田口長治郎
[Wikipedia|▼Menu]

田口 長治郎(たぐち ちょうじろう、1893年6月10日[1] - 1979年5月4日[2])は、日本政治家参議院議員(1期)。衆議院議員(7期)。
来歴・人物

長崎県島原市に生まれる。長崎県立島原中学校を経て、農林省水産講習所(後に東京水産大学を経て現東京海洋大学)本科卒業[1][2]。長崎県、山形滋賀茨城各県の水産試験場勤務[1][2]1937年農林省水産局に入る。1941年、華中水産株式会社に転職し、取締役副社長となる[1][2]。戦後は長崎で共和水産株式会社を設立して社長になる[1][2]。また、日本遠洋底引網漁業協会理事長、長崎県水産振興対策本部副本部長、県漁港協会会長に就任した[1]

1949年第24回衆議院議員総選挙長崎1区民主自由党から出馬し、初当選。以後7期連続当選。1958年、衆議院海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員長[3][2]1960年7月、第1次池田内閣農林政務次官[2]1965年春の叙勲で勲二等旭日重光章受章(勲六等からの昇叙)[4][5]1967年第31回衆議院議員総選挙で落選。

1968年第8回参議院議員通常選挙全国区当選。1974年の参院選には出馬せず、政界引退。

1978年春の叙勲で勲一等瑞宝章受章[6]

1979年5月4日、死去。死没日をもって従五位から従三位に叙される[7]。同月16日、長崎市名誉市民
その他

1975年金子岩三が発起人となり長崎市の長崎公園に銅像が設立された[8]

山田正彦菅内閣農林水産大臣)に政治家を勧めた[9]

脚注[脚注の使い方]^ a b c d e f 『大衆人事録』第19版、東京篇、帝国秘密探偵社、466頁。
^ a b c d e f g 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』351頁。
^ 衆議院会議録情報 第029回国会 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第1号
^ 『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』358頁。
^ 『官報』第11513号14頁 昭和40年4月30日号
^ 『官報』号外第34号4頁 昭和53年5月2日号
^ 『官報』第15691号13-14頁 昭和54年5月11日号
^ 田口長治郎
^山田正彦プロフィール

参考文献

『大衆人事録』第19版、東京篇、帝国秘密探偵社、1956年。

衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』
大蔵省印刷局、1990年。

『新訂 政治家人名事典 明治?昭和』日外アソシエーツ、2003年。

議会
先代
西村尚治 参議院内閣委員長
1971年次代
柳田桃太郎
先代
秋田大助 衆議院社会労働委員長
1963年 - 1965年次代
松沢雄蔵
先代
福永一臣 衆議院水産委員長
1953年 - 1954年次代
田淵光一
先代
中川俊思 衆議院海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員長次代
廃止










参議院内閣委員長 (1971年)


新設

河井彌八

伊達源一郎

河井彌八

竹下豐次

小酒井義男

荒木正三郎

新谷寅三郎

小柳牧衞

青木一男

亀田得治

藤田進

永岡光治

中野文門

吉江勝保

大谷藤之助

河野謙三

村山道雄

三木與吉郎

下村定

柴田栄

熊谷太三郎

豊田雅孝

井川伊平

八田一朗

西村尚治


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef