田口囁一
[Wikipedia|▼Menu]

たぐち しょういち田口 囁一
生誕 (1988-10-13)
1988年10月13日(35歳)
職業漫画家音楽家
活動期間2007年 -
公式サイトshouichitaguchi.jp/
テンプレートを表示

田口囁一
YouTube
チャンネル

田口囁一 / Shouichi Taguchi

活動期間20年 -
ジャンル音楽
登録者数約9800人
総再生回数約120万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年4月22日時点。
テンプレートを表示

田口 囁一(たぐち しょういち、1988年10月13日[1] - )は日本漫画家、音楽家。ロックバンド感傷ベクトルボーカルギターピアノ担当。
来歴

2007年より、同人サークル「感傷ベクトル」を発足し、同人誌即売会等で漫画や音楽作品を発表していた[2]

2009年、『ジャンプSQ.U』に「ReLive」を掲載し商業誌デビュー[1]

2010年より、『ジャンプSQ.19』にて「僕は友達が少ない+」を連載開始。

2011年より、感傷ベクトルWEBサイトにて漫画と音楽を同時連載するメディアミックス作品「シアロア」を開始。

2012年8月、音楽ユニット・感傷ベクトルとしてSPEEDSTAR RECORDSよりアルバムを、集英社よりコミックを同時リリースし、メジャー・デビュー[3]

2014年5月より、『別冊少年マガジン』にて「フジキュー!!! ?Fuji Cue's Music?」を連載開始[4]

2016年8月より、『少年ジャンプ+』にて「寿命を買い取ってもらった。一年につき一万円で。」のコミカライズ連載を開始。

2017年12月より、『LINEマンガ』にて「シアロア」再連載を開始。

2018年12月31日、Annabelとの結婚を発表[5][6]

2020年7月より、『コミック百合姫』にて「ふたりエスケープ」の連載を開始。
漫画作品
連載

僕は友達が少ない+(2010年 - 2012年、『ジャンプSQ.19』、集英社)

シアロア(2011年 - 2012年、感傷ベクトルオフィシャルサイト)→(2017年 - 2020年、『LINEマンガ』LINE(書き下ろしエピソードを加えている[7]))

フジキュー!!! ?Fuji Cue's Music?(2014年6月号 - 2016年6月号、『別冊少年マガジン』、講談社)

寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。(2016年8月10日 - 2017年10月25日、『少年ジャンプ+』、集英社、原作:三秋縋「三日間の幸福」メディアワークス文庫刊)[8]

ふたりエスケープ(2020年9月号 - 2023年2月号、『コミック百合姫』、一迅社)[9] - 連載終了後も続きを描く予定であると田口は宣言している[10]

ペンションライフ・ヴァンパイア(2023年4月1日[11] - 2024年3月16日[12]、『少年ジャンプ+』、集英社)

読み切り

ReLive(2009年『
ジャンプSQ.U』 Vol.3集英社)

シアロア case10.75(2012年『別冊spoon.』vol.22プレビジョン)

あの気配(2012年10月号『spoon.』プレビジョン)

ワンルームシックノーパンツ(2013年3月号、『ビッグガンガンスクウェア・エニックス

ボドカン!(2022年10月、『コミックアライブ+』原作:羽流木はないKADOKAWA

岐阜の善き魔女(2022年12月、『MAGCOMI』7ページ連載予告マンガ応募作[13][14]

単行本

僕は友達が少ない+(ジャンプ・コミックス、集英社、全2巻)

田口囁一・春川三咲連作集シアロア(ジャンプ・コミックス、集英社、全1巻)

フジキュー!!! ?Fuji Cue's Music?(講談社コミックスマガジン、全4巻)

寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。(ジャンプコミックス、集英社、全3巻)

シアロア(LINEコミックス、全3巻)

ふたりエスケープ百合姫コミックス、一迅社、全4巻[15]

アンソロジー

終末世界百合アンソロジー「Touch me if you can」(
一迅社

シガレットアンソロジー「ワンルームシックノーパンツ」(スクウェア・エニックス

僕は友達が少ない公式アンソロジーコミック「僕は友達が少ない+予告編」(メディアファクトリー

コラム

田口囁一の"QUNKA!"(2014年8月 - 連載中「
WHAT's_IN?エムオン・エンタテインメント

『ソラニン』と邦楽ロック フィクションを補強する作家のリアル(「漫画家本vol.10 浅野いにお本」小学館

ディスコグラフィー
アルバム

 発売日タイトル収録曲備考
1st EP
2023年3月27日Goodnight My Ghost EP
0キロポスト・モノローグ / Monologue on the railhead

四月の魚たち / April fishes

密会 / Secret meeting

魔法によせて / Magic song

永遠の畔 / Edge of eternity


全曲作詞・作曲・編曲:田口囁一

シンセサイザー:蓮尾理之(siraph)

ギター:グシミヤギヒデユキ

ベース:山崎英明(siraph)、白神真志朗、ベントラーカオル
FRIENDSHIP. / トマソン商會

配信限定シングル

発売日タイトルレーベル
2020年8月15日0キロポスト・モノローグThomasson firm

楽曲提供・参加作品

感傷ベクトルの作品については感傷ベクトル#ディスコグラフィを参照のこと。
楽曲

Annabel

「I.C」(作編曲)

「Call Me」(作編曲)

「夏の沫」(作編曲)

「枯れる」(作編曲)

「スローライトバード」(作編曲)

「alpine blue」(作編曲)

「lilac slumber」(作編曲)

「wormhole」(作編曲)

「kosmos」(作編曲)

「dear ghost」(作編曲、コーラス)

「steam driven girl」(作編曲)

「つみ木」(作編曲)

「梔子」(作編曲)

「after all」(作編曲)

「vanilla haze」(作編曲)

「howl」(作編曲)


Voltage_of_Imagination『VOI best selection ? Caelum』(2013年8月10日 IMAGICAイメージワークス

「夏の幽霊」(作詞、歌唱)


バクステ外神田一丁目『「Acoustic Studio Live Recordings」?2CDアルバム+DVD』(2017年10月14日 Le:iDIX Records)(編曲)

もりみち病院『ナゼナラバ』(2014年3月26日 AIR AGENCY

「愛だの恋だの」(作編曲)


茶太

「Kaleidoscope」(作編曲)

「あやとり」(編曲)

「幸福論」(作編曲)

「解なし」(作編曲)

「あの日の食卓」(作編曲)


みゆはん『ぷ』(2020年1月22日 ビクターエンタテインメント


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef