田代一正
[Wikipedia|▼Menu]

田代 一正(たしろ かずまさ、1922年大正11年)1月1日 - 2000年平成12年)5月25日[1])は日本大蔵官僚防衛庁経理局長、防衛庁長官官房長、防衛事務次官日本銀行理事、日本証券金融取締役副社長平和相互銀行代表取締役会長社長などを歴任。
来歴

兵庫県出身。東京帝国大学経済学部経済学科卒業。東京帝大経済学部経済学科在学中に高等試験行政科を合格[2][3]1943年9月 大蔵省入省。外資局属[3]1945年1月 名古屋財務局[3]1946年2月 浜松税務署長[3]1959年8月 主計局主計官(外務、通商産業担当)。1963年5月 主計局主計官兼主計局総務課(企画担当)。1965年6月 銀行局総務課長1966年7月 国税庁調査査察部長。1967年8月 大臣官房財務調査官(銀行局担当)。1968年6月 大臣官房審議官(銀行局担当)。1969年8月 大臣官房付。同年9月 防衛庁長官官房参事官。同年9月 防衛庁経理局長。1972年6月 防衛庁長官官房長。1974年6月7日 防衛事務次官1975年7月15日 退官。同年9月 日本銀行理事(?1979年4月)[2]。1979年4月 日本証券金融顧問。同年6月 同社取締役副社長[2]1983年6月 平和相互銀行取締役相談役[2]。同年12月 同行代表取締役会長[2]1985年12月 同行代表取締役会長兼社長[2]
略歴

1943年9月:大蔵省入省。外資局属[3]

1945年1月:名古屋財務局[3]

1946年2月:浜松税務署長[3]

1947年9月:大臣官房

1947年10月:管理局。

1949年6月:理財局

1950年5月:高松国税局直税部長。

1951年12月:高松国税局調査査察部長 兼 直税部長。

1952年3月:高松国税局直税部長。

1952年4月:東京国税局調査査察部次長

1954年5月:銀行局特殊金融課長補佐。

1956年4月:日本道路公団経理部資金課長。

1957年10月:大阪国税局調査査察部長。

1959年8月:主計局主計官(外務、通商産業担当)。

1963年5月:主計局主計官 兼 主計局総務課(企画担当)。

1965年6月:銀行局総務課長

1966年7月:国税庁調査査察部長。

1967年8月:大臣官房財務調査官(銀行局担当)。

1968年6月:大臣官房審議官(銀行局担当)。

1969年8月:大臣官房付。

1969年9月:防衛庁長官官房参事官

1969年9月:防衛庁経理局長。

1972年6月:防衛庁長官官房長。

1974年6月7日防衛事務次官

1975年7月15日:退官。

脚注^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年?平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、757頁。
^ a b c d e f 『人事興信録 第38版 下巻』1995年2月発行、21頁
^ a b c d e f g 『大蔵省人名録:明治・大正・昭和』大蔵財務協会、1973年1月発行、99頁


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef