甘木駅
[Wikipedia|▼Menu]

甘木駅
あまぎ
Amagi
所在地
福岡県朝倉市甘木
所属事業者西日本鉄道駅詳細
甘木鉄道駅詳細
テンプレートを表示

甘木駅(あまぎえき)は、福岡県朝倉市甘木にある西日本鉄道(西鉄)と甘木鉄道である。駅番号は西鉄がA01。なお、両駅は100mほど離れており、別の駅舎と施設を持つ。また、1940年までは朝倉軌道両筑軌道の甘木駅が現在の甘木バスセンターの場所に存在した。同社の甘木駅に関しては甘木バスセンターを、路線・会社の改廃に関してはそれぞれの路線の記事を参照のこと。
目次

1 利用可能な鉄道路線

2 西鉄 甘木駅

2.1 歴史

2.2 駅構造

2.3 利用状況

2.4 隣の駅


3 甘木鉄道 甘木駅

3.1 歴史

3.2 駅構造

3.3 利用状況

3.4 隣の駅


4 駅周辺

4.1 主な施設

4.2 バス


5 脚注

6 関連項目

7 外部リンク

利用可能な鉄道路線

西日本鉄道

甘木線


甘木鉄道

甘木線


西鉄 甘木駅

西鉄 甘木駅
西鉄甘木駅(2009年7月12日)
あまぎ
Amagi
?A02 馬田 (1.8km)
所在地福岡県朝倉市甘木北緯33度25分6秒
東経130度39分18.67秒
駅番号A  01 
所属事業者西日本鉄道
所属路線■甘木線
キロ程17.9km(宮の陣起点)
駅構造地上駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-1,352人/日
-2016年-
開業年月日1921年大正10年)12月8日
テンプレートを表示

歴史

1921年大正10年)12月8日 - 三井電気軌道の駅として開業。

1924年(大正13年)6月30日 - 九州鉄道に合併。同社の駅となる。

1942年(昭和17年)

9月19日 - 九州電気軌道に合併。同社の駅となる

9月22日 - 九州電気軌道が西日本鉄道に社名変更。


2008年平成20年)5月18日 - ICカードnimoca供用開始。

2017年(平成29年)2月1日 - 駅ナンバリングを導入[1]

駅構造 西鉄甘木駅ホームと7000形車両(2006年10月)

島式ホーム1面2線のホームを持つ地上駅で、自動券売機自動改札機が設置されている。西鉄の駅舎としては現存最古の1948年(昭和23年)に建築された。

日中のパターン・ダイヤの時間帯は、1番線と2番線から交互に列車が発車する。


のりばホーム路線行先備考
1・2■西鉄甘木線宮の陣久留米大牟田方面

利用状況

2016年度の1日平均乗降人員は1,352人であり、甘木線内では北野駅に次いで第2位[2][3]

年度別1日平均利用客数[4]年度1日平均
乗車人員1日平均
乗降人員
2011年(平成23年)1,429
2012年(平成24年)1,496
2013年(平成25年)1,466
2014年(平成26年)1,370
2015年(平成27年)1,423
2016年(平成28年)1,352

隣の駅
西日本鉄道
■甘木線
馬田駅 (A02) - 甘木駅 (A01)



甘木鉄道 甘木駅

甘木鉄道 甘木駅
甘木鉄道甘木駅(2015年11月20日)
あまぎ
AMAGI
高田 (1.9km)
所在地福岡県朝倉市甘木北緯33度25分9秒
東経130度39分13秒
所属事業者甘木鉄道
所属路線■甘木線
キロ程13.7km(基山起点)
電報略号アマ
駅構造地上駅
ホーム島式 1面2線
乗車人員
-統計年度-620人/日(降車客含まず)
-2015年-
開業年月日1939年(昭和14年)4月28日
テンプレートを表示

歴史

1939年昭和14年)

4月28日 - 鉄道省甘木線の駅として開業(当初の読みは「あまき」)。一般駅

9月20日 - 読みを「あまぎ」に改称。


1984年(昭和59年)2月1日 - 荷物および貨物の取り扱い廃止。

1986年(昭和61年)4月1日 - 甘木鉄道への転換により同社の駅となる[5]

駅構造

島式1面2線のホームを持つ地上駅で自動券売機、記念スタンプ台が設置されている。定期券の発売を行っている。1939年(昭和14年)の建築で、甘木鉄道本社も併設されている。

のりばホーム路線行先備考
1・2■甘鉄甘木線
小郡基山方面


駅構内

駅ホーム

利用状況

乗車人員推移
年度1日平均人数
2011年579
2012年569
2013年609
2014年577
2015年620

隣の駅
甘木鉄道
■甘木線
高田駅 - 甘木駅
駅周辺

朝倉市の中心市街地は国道386号朝倉街道)沿線にあり、当駅は中心市街地のやや西のはずれに位置している。駅前を国道322号が通っている。
主な施設

朝倉市役所(旧:甘木市役所) - 北東へ約1.2km

福岡法務局朝倉支局 - 北東へ約1km

朝倉公共職業安定所(ハローワーク朝倉) - 北東へ約1km

福岡家庭裁判所甘木出張所・甘木簡易裁判所 - 北東へ約900m

甘木税務署 - 北東へ約900m

朝倉警察署 - 南東へ約700m

天然温泉 卑弥呼の湯 - 南東へ約600m

平塚川添遺跡 - 南へ約2.7km

甘木アーケード商店街 - 北東へ約500m

レッドキャベツ甘木駅前店 - 甘木鉄道→東へ約100m、西日本鉄道→北西へ約100m

ジョイフル甘木駅前店 - 甘木鉄道→北へ約100m、西日本鉄道→北西へ約150m


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef