瑞穂町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、東京都にある自治体について説明しています。その他の瑞穂町については「瑞穂#地名」をご覧ください。

みずほまち 
瑞穂町
狭山池公園


瑞穂町旗瑞穂町章

日本
地方関東地方
都道府県東京都
西多摩郡
市町村コード13303-5
法人番号1000020133035
面積16.85km2

総人口31,267人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度1,856人/km2
隣接自治体武蔵村山市青梅市羽村市福生市
埼玉県所沢市入間市
町の木モクセイマツ
(1978年1月20日制定)
町の花ツツジモクセイ
(1978年1月20日制定)
町の鳥ヒバリ
(1978年1月20日制定)
瑞穂町役場
町長[編集]杉浦裕之
所在地190-1292
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度46分19秒 東経139度21分15秒 / 北緯35.77197度 東経139.35403度 / 35.77197; 139.35403座標: 北緯35度46分19秒 東経139度21分15秒 / 北緯35.77197度 東経139.35403度 / 35.77197; 139.35403

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 区 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

瑞穂町(みずほまち)は、東京都多摩地域北西部に位置し、西多摩郡に属する
概要

多摩地域に3つある町のひとつ。狭山丘陵の西端に位置している。南部は在日米軍横田基地[1]で占められているため、人口密度が約2,000人/km2と周辺と比べて低い。人口は2005年ごろをピークに微減している。
地理町域の衛星写真
地形
山地
主な山


六道山(ろくどうやま)

河川
主な川


残堀川

不老川

湖沼
主な池


狭山池

瑞穂町の土地利用は、畑や雑木林だった所に住宅を建てるなどの開発が目立っている。狭山丘陵に位置しているため、場所によっては畑・茶園などが残り、昔の面影を留めている。
地域

瑞穂町では、住居表示に関する法律に基づく住居表示は実施されておらず、土地区画整理事業が完了した区域等で町名地番整理が実施されている。










瑞穂町・字

石畑 | 駒形富士山 | 高根 | 殿ケ谷 | 長岡下師岡 | 長岡長谷部 | 長岡藤橋 | 長岡 | 二本木 | 箱根ケ崎 | 箱根ケ崎西松原 | 箱根ケ崎東松原 | 富士山栗原新田 | 南平 | 武蔵 | むさし野
カテゴリ

町名設置年月日住居表示実施年月日住居表示実施直前の町名備考
.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}大字殿ケ谷(おおあざとのがや)1940年11月10日未実施隣接する武蔵村山市(横田基地内)に飛地がある
大字石畑(おおあざいしはた)1940年11月10日未実施
大字箱根ケ崎(おおあざはこねがさき)1940年11月10日未実施
大字長岡下師岡(おおあざながおかしももろおか)1940年11月10日未実施
大字長岡長谷部(おおあざながおかはせべ)1940年11月10日未実施
大字長岡藤橋(おおあざながおかふじはし)1940年11月10日未実施
大字二本木(おおあざにほんぎ)1958年10月15日未実施
大字駒形富士山(おおあざこまがたふじやま)1958年10月15日未実施
大字高根(おおあざたかね)1958年10月15日未実施
大字冨士山栗原新田(おおあざふじやまくりはらしんでん)1958年10月15日未実施
大字武蔵(おおあざむさし)年月日未実施
箱根ケ崎東松原(はこねがさきひがしまつばら)1992年4月1日未実施町名地番整理実施区域
箱根ケ崎西松原(はこねがさきにしまつばら)1992年4月1日未実施町名地番整理実施区域
南平()一-二丁目1992年4月1日未実施町名地番整理実施区域
長岡(ながおか)一-四丁目1992年4月1日未実施町名地番整理実施区域
むさし野(むさしの)一-三丁目1992年4月1日未実施町名地番整理実施区域

人口


瑞穂町と全国の年齢別人口分布(2005年)瑞穂町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 瑞穂町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

瑞穂町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

隣接自治体

東 -
武蔵村山市埼玉県所沢市

西 - 青梅市羽村市

南 - 福生市

北 - 埼玉県入間市

歴史
古代
旧石器時代


人が住み始めたのは
旧石器時代といわれ、浅間谷や狭山遺跡では、その頃の石槍が発見されている[2]。石槍は、瑞穂町郷土資料館に展示されている。

近世
江戸時代


江戸時代に入り、八王子千人同心が日光勤番の往復に利用する日光脇往還が町内を南北に縦断した。これを瑞穂町内では日光街道とも称する。

この街道と、奥多摩石灰江戸に輸送するために開かれた青梅街道との交差する箱根ヶ崎が宿駅として発達し、江戸後期には街道結節点の宿場町、陸上交通の要として栄えた。さらに幕府新田開発の奨励により、栗原・長谷部・下師岡の3つの新田が開かれた[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef