珠城りょう
[Wikipedia|▼Menu]

たまき りょう
珠城 りょう
生年月日 (1988-10-04)
1988年10月4日(35歳)
出身地 日本 愛知県蒲郡市
身長172cm
血液型B型
職業女優歌手
ジャンル舞台ドラマ映画
活動期間2008年 -
活動内容2008年:宝塚歌劇団入団、月組配属
2016年:月組トップスター就任
2021年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開
事務所ケイパーク
公式サイト珠城りょうオフィシャルウェブサイト
主な作品
宝塚歌劇
グランドホテル
『BADDY』
雨に唄えば
エリザベート
幽霊刑事』舞台
8人の女たち
『マヌエラ』ドラマ
マイファミリー
VIVANT』映画
わたしの幸せな結婚
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

珠城 りょう(たまき りょう、1988年[1]10月4日[2] - )は、日本女優歌手。元宝塚歌劇団月組トップスター[3][4]

愛知県蒲郡市[2][4]光ヶ丘女子高等学校出身[5]。身長172cm[1]。血液型B型[1]。愛称は「りょう」、「たまき」[2]

所属事務所はケイパーク[6]
来歴

2006年、宝塚音楽学校入学[5]

2008年、宝塚歌劇団に94期生として入団[7][8][9]。入団時の成績は18番[7]。月組公演「ME AND MY GIRL」で初舞台[7]。その後、月組に配属[7][10]

恵まれた体格とダイナミックなダンスで早くから注目を集め[10]、2010年、霧矢大夢蒼乃夕妃トップコンビ大劇場お披露目となる「THE SCARLET PIMPERNEL」で、新人公演初主演[11][12]。その後も5度に渡って新人公演主演を務める。

2013年の「月雲の皇子」でバウホール公演初主演[13][14]。好評を博し、同年12月にも再演される[14]

2015年の「Bandito」(バウホール・日本青年館公演)で、東上公演初主演[15]。同年の「舞音/GOLDEN JAZZ」より、5期上の凪七瑠海美弥るりかを飛び越えて、トップスター・龍真咲に次ぐ月組2番手に昇格[16]

2016年の「激情Apasionado!!III」で全国ツアー公演初主演[16][12]。同年9月5日付で月組トップスターに就任[17][5]。入団9年目でのトップ就任は、男役としては、入団7年目にトップ就任した元月組トップ・天海祐希に次ぐ速さとなり、近年では極めて異例のスピード出世となった[18][14]。相手役には前任より引き続き愛希れいかを迎え、翌年の「グランドホテル/カルーセル輪舞曲」で、トップコンビ大劇場お披露目[18]

2018年の「エリザベート」で10代目トートを演じる[8][2]。同公演をもって愛希が退団し、後任に美園さくらを迎え、翌年の「夢現無双クルンテープ」で、新トップコンビ大劇場お披露目[19][2]

2021年8月15日、「桜嵐記/Dream Chaser」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を美園と同時退団[4][5]新型コロナウイルス感染拡大による公演スケジュールの変更のため、当初の予定より半年遅れての退団となった[20][21][5]

退団後は2022年よりケイパーク所属となり、芸能活動を再開[6]。同年のTBS系「マイファミリー」で、テレビドラマ初出演を果たす[22]
人物

3歳から水泳を習い、小学生からはバスケットボール、中学ではハンドボールの主将を務めるなど、根っからのスポーツ少女だった[14]

宝塚との出会いは、新聞で見つけた「宝塚観劇バスツアー」の広告[14]。興味を惹かれてバスツアーに参加[14]。初めて宝塚の舞台を見たその時に、「私もあのステージに立ちたい」と魅了されてしまった[14]

音楽学校の受験は、これで最後にしようと決めて挑んだ3度目でようやく合格を果たした[14]
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台

2008年3 - 5月、
月組ME AND MY GIRL』(宝塚大劇場

月組時代

2008年5 - 7月、『ME AND MY GIRL』(
東京宝塚劇場

2008年11 - 2009年2月、『夢の浮橋』『Apasionado!!

2009年3月、『二人の貴公子』(バウホール) - スターヴリング

2009年5 - 8月、『エリザベート』 - 新人公演:ジュラ(本役:光月るう

2009年10 - 12月、『ラスト プレイ』 - 新人公演:ムーア(本役:霧矢大夢)『Heat on Beat!(ヒート オン ビート)』[5]

2010年2月、『HAMLET!!』(バウホール・日本青年館) - レアティーズ

2010年4 - 7月、『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』 - ハル、新人公演:パーシー・ブレイクニー(本役:霧矢大夢) 新人公演初主演[11][12][5]

2010年9 - 11月、『ジプシー男爵-Der Zigeuner Baron-』 - ヒスニ、新人公演:ジュパン(本役:汝鳥伶)『Rhapsodic Moon(ラプソディック・ムーン)』

2010年12 - 2011年1月、『STUDIO 54(スタジオ フィフティフォー)』(ドラマシティ・日本青年館) - ダグラス・マーチン

2011年3 - 5月、『バラの国の王子』 - ハチドリ、新人公演:家臣(虎)(本役:明日海りお)『ONE』

2011年7 - 10月、『アルジェの男』 - アルマン、新人公演:アンリ・クローデル(本役:明日海りお)『Dance Romanesque(ダンス ロマネスク)』

2011年11 - 12月、『アリスの恋人』(バウホール・日本青年館) - マーチ・ラビット

2012年2 - 4月、『エドワード8世』 - スチュワート・メンジース、新人公演:デイヴィッド(本役:霧矢大夢)『Misty Station』 新人公演主演[23]

2012年6 - 9月、『ロミオとジュリエット』 - 死、新人公演:ロミオ(本役:龍真咲/明日海りお) 新人公演主演[23]

2012年10 - 11月、『春の雪』(バウホール・日本青年館) - 本多繁邦

2013年1 - 3月、『ベルサイユのばら-オスカルとアンドレ編-』 - ジェローデル/アルマン[注釈 1]、新人公演:アラン(本役:星条海斗

2013年5月、『月雲(つきぐも)の皇子(みこ)』(バウホール) - 木梨軽皇子 バウ初主演[14][12][15][5]

2013年7 - 10月、『ルパン-ARSENE LUPIN-』 - ジョゼファン、新人公演:アルセーヌ・ラウール・ルパン/アルベール・ド・サヴリー(本役:龍真咲)『Fantastic Energy!』 新人公演主演[24]

2013年11 - 12月、『JIN-仁-』 - 千吉『Fantastic Energy!』(全国ツアー)

2013年12月、『月雲(つきぐも)の皇子(みこ)』(天王洲 銀河劇場) - 木梨軽皇子[14][5]

2014年1月、『New Wave!-月-』(バウホール) メインキャスト[25]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:190 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef