玉川村
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、福島県にある村について説明しています。その他の用法については「玉川村 (曖昧さ回避)」をご覧ください。

たまかわむら 
玉川村
福島空港


玉川村旗玉川村章
1974年昭和49年)4月1日制定[1]

日本
地方東北地方
都道府県福島県
石川郡
市町村コード07502-7
法人番号4000020075027
面積46.67km2

総人口5,939人 [編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度127人/km2
隣接自治体須賀川市石川郡石川町平田村西白河郡矢吹町岩瀬郡鏡石町
村の木赤松
村の花山桜
村の鳥山鳩
玉川村役場
村長[編集]須釡泰一
所在地963-6312
福島県石川郡玉川村大字小高字中畷9番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度12分39秒 東経140度24分32秒 / 北緯37.21072度 東経140.409度 / 37.21072; 140.409座標: 北緯37度12分39秒 東経140度24分32秒 / 北緯37.21072度 東経140.409度 / 37.21072; 140.409

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
乙字ケ滝

玉川村(たまかわむら)は、福島県中通り中部に位置し、石川郡に属する
地理

阿武隈川の付近を村の西端とし、村役場付近には、泉郷駅、玉川ICなどがコンパクトに集中する。

山:観音岳

河川:
阿武隈川

湖沼:母畑湖(千五沢ダムのダム湖)

隣接している自治体

須賀川市

石川郡石川町

石川郡平田村

西白河郡矢吹町

岩瀬郡鏡石町

統計データ泉郷駅前
現在の村勢

総人口 - 7,602人(2005年)

世帯数 - 1,944世帯(2005年)

年少(15歳未満)人口率 - 15.6%(2005年)

高齢(65歳以上)人口率 - 21.5%(2005年)

昼間人口 - 7,465人(2000年)

労働力人口 - 4,335人(2000年)

第1次産業就業者数 - 838人(2000年)

第2次産業就業者数 - 1,891人(2000年)

第3次産業就業者数 - 1,442人(2000年)

農業産出額 - 2,360百万円(2004年)

製造品出荷額等 - 50,414百万円(2004年)

商業年間商品販売額 - 6,255百万円(2003年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef