猿投町_(豊田市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 愛知県 > 豊田市 > 猿投町

猿投町
町丁
猿投山
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}猿投町猿投町の位置愛知県の地図を表示猿投町猿投町 (豊田市(地区別))豊田市(地区別)の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度11分10.81秒 東経137度9分56.23秒 / 北緯35.1863361度 東経137.1656194度 / 35.1863361; 137.1656194
日本
都道府県 愛知県
市町村 豊田市
地区猿投地区
面積[1]
 ? 合計11.266 km2
人口(2022年(令和4年)12月1日現在)[1]
 ? 合計686人
 ? 密度61人/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号470-0361[2]
市外局番0565(豊田MA[3]
ナンバープレート豊田

猿投町(さなげちょう)は、愛知県豊田市の町名。35の小字が存在する。
地理

豊田市北西部、猿投地区の北東部に位置し[4]、東は藤岡飯野町深見町西中山町、西から南は加納町、北は北一色町および瀬戸市上山路町東白坂町に接する。

瀬戸市との境界を山頂とする猿投山(標高629m)の南麓にあたり、町域の大部分を山林で占めている。住宅や施設等は町域南側に集中している。
河川

猿投川

加納川

広沢川

籠川

小字

芦迫(あしばさま)

後田(あとだ)

池田(いけだ)

井戸井(いどい)

入道(いりみち)

大城(おおしろ)

神木(かみき)

小黒見(こぐろみ)

御座所(ございしょ)

地家(じげ)

獅々岩(ししいわ)

城ケ峯(じょうがみね)

白滝(しらたき)

神郷(じんごう)

神郷下(じんごうした)

瀬戸田(せとだ)

血洗(ちあらい)

樋泉(といずみ)

中切(なかぎり)

中島(なかじま)

西側(にしがわ)

野入(のいり)

畑中(はたなか)

膝廻(ひざまわり)

平地(ひらち)

広沢(ひろさわ)

別所(べっしょ)

洞(ほら)

丸子(まるこ)

村上(むらかみ)

茂吉ケ峯(もきちがみね)

屋下(やした)

山本(やまもと)

六反田(ろくたんだ)

鷲取(わしとり)

世帯数と人口

2022年(令和4年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
猿投町239世帯686人

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

番・番地等小学校中学校高等学校普通科
全域豊田市立加納小学校豊田市立猿投中学校三河学区

歴史

加茂郡西加茂郡)猿投村を前身とする。

地内の猿投神社は仲哀天皇元年創建と伝えられている。江戸期は猿投大明神(猿投神社)領であった。
町名の由来

猿投山に由来する[6]
沿革

1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行・合併に伴い、西加茂郡広沢村大字猿投となる[7]

1906年(明治39年)7月1日 - 合併に伴い、猿投村大字猿投となる[7]

1953年(昭和28年)4月1日 - 町制施行に伴い、猿投町大字猿投となる[7]

1967年(昭和42年)4月1日 - 豊田市へ編入し、同市大字猿投となる[7]

1970年(昭和45年)3月1日 - 猿投町に改称[7][8]

史跡

神郷下遺跡

地家古墳

神郷古墳

広沢古墳

池田古墳

旧龍性院庭園

施設

猿投棒の手ふれあい広場

棒の手会館


仁大病院

プライムデリカ豊田第二工場

愛知県自動車販売健康保険組合スポーツセンター

猿投町公民館

猿投神社

秋葉神社

東昌寺

摂取院

山中観音堂


猿投神社

棒の手会館

東昌寺

交通

愛知県道13号豊田多治見線

愛知県道349号深見亀首線

猿投グリーンロード 猿投東IC猿投IC

東海環状自動車道 豊田藤岡ICの一部

猿投山トンネル


その他
日本郵便


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef