猿の惑星
[Wikipedia|▼Menu]

猿の惑星
La Planete des singes

著者ピエール・ブール
訳者大久保輝臣
発行日 1963年
1968年7月12日
発行元 Livre de Poche
東京創元社
ジャンルサイエンス・フィクション
フランス
言語フランス語
形態文庫判
ページ数243
公式サイト ⇒www.tsogen.co.jp
コードISBN 978-4-488-63201-4

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル 文学

『猿の惑星』(さるのわくせい、La Planete des singes)は、フランス小説家ピエール・ブールによるSF小説。1963年発表。アメリカで制作された同名の映画の原作である。
あらすじ

恒星間航行が当たり前になった時代。どこかの惑星の住人である一組の夫婦が、宇宙空間の遊覧飛行を楽しんでいると、一通の通信文が入った容器を偶然にも拾い上げる。そこには地球の言葉で以下のような奇妙な記録が残されていた[1]

太陽系の調査をほぼ達成した人類は、初めての恒星間飛行に踏み切った。目的地は地球から300光年先のベテルギウス。宇宙船の船内で2年間、実際の時間で300年を経て宇宙飛行士たちが到着したのは、知能の進んだ猿(類人猿)が知的に劣った人類を狩る星であった。ただ1人助かったフランス人の新聞記者ユリッス・メルーは、猿たちから他の人間と同じような知能の低い生き物と思われて檻に入れられ、研究動物として扱われる。しかし、猿と同様の知的能力や抽象的思考力があることを示して誤解を解き、彼らの言語を覚えて仲間入りに成功した。

共同生活を送るうち、ユリッスはこの星の奇妙な事実を知る。資料に残る猿たちの歴史が異常に短く、また、彼らは自分たちの起源を誰も正確に把握していない。史上初めて実施された古代遺跡の調査に同行すると、ボロボロになった人形を見つける。それは人間の少女を模った“猿の言葉を喋る”人形だった。これらの事実からユリッスは、かつてはこの星も人類が支配していたが、何らかの理由で猿に取って代わられてしまったと推理する。一方で猿たちも、猿が賢く人類が愚かという関係性は崩れるかもしれないのかと衝撃を受け、ユリッスを危険視し始める。もはやこの星には居られないと判断したユリッスは、妻となった人間の女性とともに猿の打ち上げる人工衛星に潜り込んで周回軌道上で待機していた宇宙船に戻り、無事に地球へ帰還した。

だが、600年以上も未来の地球に降り立ったユリッスを出迎えた男性は、ゴリラの姿だった。地球でも同様に猿と人間の地位が逆転してしまっていたのだ。ユリッスは家族と平穏に暮らせる新天地を目指し、再び地球を飛び立つ。その最中に、地球の二の舞となる惑星が今後は現れないことを望み、自らの冒険を記した手記を宇宙空間へ託したのだった。

この記録を読み終えた夫婦は、その情感あふれる内容に心を揺さぶられながらも、「人間が高い知能を持っているなんてありえない」と一笑に付す。なぜなら、彼らも猿だったからだ。
反響

それまでに類を見ない設定とストーリー展開、および人間社会への辛辣な風刺を込めた作風は高く評価されている。その結末は、ロッド・サーリングの脚本によるハリウッド映画らしい視覚に訴えるものと異なった内容になっている。

地球の類人猿と同じように、猿の惑星にもゴリラオランウータンチンパンジーが存在し、ゴリラは体が大きく体力もあり行動的で単純、オランウータンは記憶力などに優れて決まりきった仕事には有能であるが創造性に乏しい、チンパンジーは小柄であるが知的で発展的であるなどの性格が描かれ、地球上の人種に対するステレオタイプな見方がパロディのように投影されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef