猫屋町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 広島県 > 広島市 > 中区 (広島市) > 猫屋町

猫屋町
町丁
日本
都道府県 広島県
市町村 広島市
中区
人口(2018)[1]
 ? 合計937人
等時帯UTC+9 (JST)
郵便番号730-0852
市外局番082
ナンバープレート広島

猫屋町(ねこやちょう)は、広島市中区町名。丁目は無い。住居表示実施済み[2]郵便番号は730-0852(広島中央郵便局管区)。
歴史

天正開府の時、猫屋九郎右衛門兼鎮という豪商が屋敷を此の所に開いた[3]。よって町名となった[3]。猫屋は姓を加藤と称し、もとは府中松崎八幡宮の棚守であった[3]
人口

芸藩通志』によると、78戸、327人である[3]1925年末の現住戸数・現住人口は174・764[4]2018年6月末現在の世帯数・人口は587・937[1]
経済
産業
店・企業



インターソフト

九嶺堂本社

ザ・ダイソー広島土橋店

至誠堂印刷

新市開発

田中共栄商会

日本通商広島支店

和田不動産

ミキモト化粧品鯉城営業所

三島食品広島営業所

光永和洋紙店

宮田油業本社

山佐産業広島営業所


飲食


炭火焼肉ごろう本店

コンビニ


ファミリーマート猫屋町店

薬局


エスマイル薬局ひので店

キララ薬局猫屋店

らいおん薬局



地域

広島平和記念公園旧太田川をはさんで西対岸にあたる。
健康
医療機関


正岡病院

やまね内科クリニック

藤岡歯科医院

整体、マッサージ


小河治療院

ねこの手はり灸整骨院

相談

新井要税理士事務所

柳原芳樹
税理士事務所

施設
宗教


明教寺(
浄土真宗本願寺派)[5]

教西寺(浄土真宗本願寺派)[5]

教伝寺(浄土真宗本願寺派)[5]

出身・ゆかりのある人物
政治・経済

石井豊三(
薬種[6]、薬種売薬[7]

石岡寅蔵(旅館[8]

石田豊三(薬種売薬)[7]

植木誠一(呉服太物商)[6]

牛尾峯五郎(呉服太物商)[6]

大島保吉(製粉製穀業)[6]

小田三五郎(家主[9]

勝盛達之助(海産物問屋[7]、乾物[9]海産物[10]、市会議員[9]、町総代・同総代顧問、広島商工会議所会頭、広島電機大学長・勝盛豊一の養父)

香川庄次郎(商)[6]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef