猪谷駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。ご存知の方は加筆をお願いします。(2022年8月)

猪谷駅
駅舎外観(2019年5月)
いのたに
Inotani

◄**杉原 (8.7 km) (7.0 km) 楡原**►

所在地富山県富山市猪谷旦暮1085.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度28分18.16秒 東経137度14分17.04秒 / 北緯36.4717111度 東経137.2380667度 / 36.4717111; 137.2380667座標: 北緯36度28分18.16秒 東経137度14分17.04秒 / 北緯36.4717111度 東経137.2380667度 / 36.4717111; 137.2380667
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)*
東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線■ 高山本線(JR西日本)
高山本線(JR東海)
キロ程189.2 km(岐阜起点)
電報略号イニ
駅構造地上駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-249人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1930年昭和5年)11月27日[1]
備考無人駅自動券売機 有)
* 会社境界駅(JR西日本管轄駅)
** 杉原方 - JR東海
** 楡原方 - JR西日本
テンプレートを表示

猪谷駅
営業当時の神岡線「おくひだ号」
いのたに
INOTANI

(2.3 km) 飛騨中山
所属事業者神岡鉄道
所属路線神岡線
キロ程0.0 km(猪谷起点)
駅構造地上駅
ホーム1線使用
開業年月日1984年昭和59年)10月1日*
廃止年月日2006年平成18年)12月1日*
* 神岡鉄道猪谷駅としての開業日・廃止日
テンプレートを表示

猪谷駅(いのたにえき)は、富山県富山市猪谷旦暮にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)の高山本線である。

JRの境界駅の1つであり、在来線に4駅存在するJR東海とJR西日本の境界駅の1つである[注釈 1][2][3]。JR西日本の管理駅となっている[4]。富山県唯一のJR東海の駅で、富山県最南端の駅。

かつては神岡鉄道神岡線も乗り入れていたが[5][6]2006年(平成18年)に廃線となった[5][7][8][9][10]
概要

1930年(昭和5年)の開設当初は鉄道省飛越線(現・高山本線)の駅であったが[11][12]高山本線全通で同線に編入された[13]1931年(昭和6年)に神岡までの交通機関として神岡軌道が駅前に乗り入れたが[14]1966年(昭和41年)に当駅を起点として開通した国鉄神岡線に代わった[15][16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:62 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef