猪子石
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 名東区 > 猪子石・猪高町大字猪子石日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 千種区 > 猪高町大字猪子石

猪子石
町丁
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}猪子石猪子石の位置愛知県の地図を表示猪子石猪子石 (名古屋市)名古屋市の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度11分8.3秒 東経137度0分8.7秒 / 北緯35.185639度 東経137.002417度 / 35.185639; 137.002417
日本
都道府県 愛知県
市町村 名古屋市
名東区
町名制定[1]1986年昭和61年)5月3日
面積[WEB 1]
 ? 合計0.373962179 km2
人口(2019年平成31年)4月1日現在)[WEB 2]
 ? 合計3,598人
 ? 密度9,600人/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号465-0021[WEB 3]
市外局番052(名古屋MA[WEB 4]
ナンバープレート名古屋

猪高町大字猪子石
町丁
日本
都道府県 愛知県
市町村 名古屋市
名東区千種区
面積[WEB 1][WEB 5]
 ? 合計0.093427407 km2
人口(2019年(平成31年)4月1日現在)[WEB 2]
 ? 合計174人
 ? 密度1,900人/km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号464-0012(千種区)[WEB 6]
市外局番052(名古屋MA[WEB 4]
ナンバープレート名古屋

猪子石(いのこいし、いのこし)は、愛知県名古屋市名東区および千種区の町名。現行行政地名は、名東区猪子石一丁目から猪子石三丁目と猪高町大字猪子石および千種区猪高町大字猪子石。猪高町大字猪子石は丁番を持たない単独町名で、現在19の小字が設置されている[WEB 7]
地理

猪子石一 - 三丁目は名古屋市名東区北部に位置し、西は山の手三丁目、東は猪高町大字猪子石、南は文教台一丁目・猪高台一丁目、北は香流三丁目・香南一 - 二丁目に接する[2]

名東区猪高町大字猪子石は字?廻間が明徳公園の西半分(東半分は猪高町大字藤森)に残るほか、香流川沿いの僅かな区画にも残存する[WEB 7]。千種区猪高町大字猪子石は出来町通の南側、千代田橋汁谷町に挟まれた区域に残存している[WEB 7]

名古屋市北東部の良好な住宅地を形成している。
字一覧猪高町大字猪子石における旧字の位置関係

猪高町大字猪子石とその前身である愛知郡猪子石村の小字は以下の通り[3][WEB 7]。以下の表において、

消滅した字については背景色    で示す。

現存する小字のうち名東区に所在するものには★を、千種区に存在するものには■を付した。

括弧内には読みを示す。

字字
赤坂(あかさか)赤松(あかまつ)
油田(あぶらでん)★猪尻(いのしり)★
?廻間(うなぎばさま)★打越(うちこし)
姥ヶ谷(うばがたに)榎ノ木(えのき)
延珠(えんじゅ)★大畑田(おおはただ)
大林(おおばやし)梶田(かじた)
化者業(かしゃご)香流(かなれ)★
上垣外(かみがいと)★上菅廻間(かみすげばさま)
上竹越(かみたけこし)上道池(かみどうち)
神ノ木(かみのき)★上八反田(かみはったんだ)★
亀鳥(かめどり)北久留里(きたくるり)
北比良 (きたひら)京命(きょうめい)
九合田 (くごうた)★交換(こうかん)
小坂(こさか)地アミ(じあみ)
猪々道(ししみち)■下菅廻間(しもすげばさま)
下竹越(しもたけこし)下田(しもだ)
下坪(しもつぼ)★下道池(しもどうち)
下八反田(しもはったんだ)★社口(しゃぐち)
新屋敷(しんやしき)高根(たかね)
竹越(たけこし)土久尻(つちくじり)★
栂廻間(とばさま)中島(なかじま)★
名流(ななれ)濁池(にごりいけ)
西洞(にしほら)西山(にしやま)
如来道(にょらいどう)★野田(のだ)
八前(はちまえ)八幡(はちまん)
東浦(ひがしうら)東島(ひがしじま)
引山(ひきやま)★広田(ひろた)★
深場(ふかば)福寿洞(ふくじゅほら)
前山(まえやま)丸根(まるね)
水汲坂(みずくみざか)★南久留里(みなみくるり)
宮根(みやね)八畝町(やせまち)
山ノ田(やまのた)山ノ手(やまのて)
山之端(やまのはし)■蓬来洞(よもぎほら)

歴史
地名の由来

江戸時代の猪子石。牡石と牝石が描かれている(尾張名所図会より)

猪子石神社に祀られる牡石
2021年令和3年)11月)

大石神社に祀られる牝石
(2021年(令和3年)11月)

当地域内の神社にある石の名前に由来する[4]。石の名前の由来は、「の形に似ていることから付いた」とされている。現在では、香流川の北にある猪子石神社に牡石(おすいし)が、南にある大石神社に牝石(めすいし)がある[5]。牝石は安産の神として敬われているが、牡石に触るとたたりがあるといわれている。
沿革
猪高町大字猪子石

大和時代 - 尾張国山田郡に属す。

奈良時代 - 山田荘(東大寺荘園)に属す。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef