狛犬_(お笑いコンビ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。基準に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。
出典検索?: "狛犬" お笑いコンビ ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年8月)

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}狛犬(こまいぬ)
メンバー坂口トラック
櫛野
結成年2022年
事務所吉本興業
活動時期2018年 -
出身NSC東京校24期
旧コンビ名渚ラボ[1]
サイクロン、灘ジェニー(櫛野)
旧トリオ名御影(櫛野)
現在の活動状況ライブ中心
芸種漫才
同期金魚番長
そのこ
おばあちゃんなど
公式サイト公式プロフィール
受賞歴
2023年 第八回 上方漫才協会大賞 文芸部門賞
テンプレートを表示

狛犬(こまいぬ)は、日本のお笑いコンビ[2]。主に神保町よしもと漫才劇場で活動。吉本興業所属。
概要

NSC東京校24期出身の同期によってコンビ結成。2023年には上方漫才協会大賞の文芸部門賞を受賞[3]。同年芸歴5年以下限定の賞レースUNDER5 AWARD2023で準決勝まで進出[4]。さらに同年ABCお笑いグランプリでは最終予選に進出した[5]
メンバー
坂口 トラック(さかぐち トラック、
1994年1月12日 -(30歳))
ボケ担当。本名:坂口 剛(さかぐち つよし)。大阪府交野市出身。身長168 cm、体重56 kg。趣味は史跡巡りで、特技は亀田大毅の顔ものまねと坂本龍馬について語ること[2]
櫛野(くしの、1996年3月29日 -(28歳))
ツッコミ担当。本名:櫛野 駿太郎(くしの しゅんたろう)。兵庫県神戸市出身。身長176 cm、体重73 kg。趣味は麻雀恋愛リアリティショー鑑賞で、特技はどんな物でも遠くに投げられること(野球8年・ハンドボール3年経験あり)[2]。高校時代にコンビ「サイクロン(後に「灘ジェニー」へ改名)」としてハイスクールマンザイ2013にて準優勝の好成績を収める。当時の相方は「ゆっこ」の夏目。
芸風

主に漫才で、坂口がコテコテの大阪弁で派手にボケて櫛野がツッコむスタイルを演じる[6]
出囃子

teto「奴隷の唄」

賞レース戦歴
M-1グランプリ

年度結果エントリー

No.会場日程備考
2022年 (第18回)3回戦進出[7]960よしもと有楽町シアター10月30日1回戦3位通過
2023年第19回)1372KANDA SQUARE HALL11月8日1回戦1位通過

その他賞レース

2023年
UNDER5 AWARD2023 準決勝進出

2023年 上方漫才協会大賞 文芸部門賞

2023年 ABCお笑いグランプリ 最終予選進出

出演
テレビ


ラヴィット!TBS2023年3月15日[8]) 

モクバラナイト(TBS、2023年6月22日[9]

KinKi Kidsのブンブブーンフジテレビ、2023年2月4日

キクテレミルラジ265BSよしもと、2024年5月14日)

ラジオ


狛犬の遠吠え(stand.fm

注釈



引用^ .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}「渚ラボ|コンビ情報」『M-1グランプリ公式サイト』。2024年2月24日閲覧。
^ a b c “狛犬 プロフィール|吉本興業株式会社”. profile.yoshimoto.co.jp. 2023年8月25日閲覧。
^ “天才ピアニストが大賞「第八回上方漫才協会大賞」、特別賞の男ブラ平井は没収されかける(写真21枚)”. お笑いナタリー. 2023年8月25日閲覧。
^ “6月10日(土)”. UNDER5 AWARD|超若手芸人No.1決定戦「UNDER5 AWARD 2023」. 2023年8月25日閲覧。
^ “「第44回ABCお笑いグランプリ」7月に決勝生放送、最終予選に45組進出”. お笑いナタリー. 2023年8月25日閲覧。
^ (日本語) 狛犬【神保町よしもと漫才劇場『ネタフェスティバル2023』】, https://www.youtube.com/watch?v=ZbCNrJtvags 2023年8月25日閲覧。 
^ “狛犬 。コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2023年8月25日閲覧。
^ “ラヴィット! 2023/03/15(水)08:00 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. 2023年8月25日閲覧。
^ TBS. “ ⇒モクバラナイト『お笑いエスポワール号』”. TBSテレビ. 2023年8月25日閲覧。

外部リンク

公式プロフィール










神保町よしもと漫才劇場
所属芸人

赤嶺総理

アケガラス

アロハペンギン

イチゴ

イワサキ

インテイク

エバース

エルフ

オダウエダ

おとうふ

おばあちゃん

おふろ

オフローズ

おミュータンツ

かけおち

ガシヒ

家族チャーハン

喫茶ムーン

9番街レトロ

兄弟

金魚番長

狛犬

サンタモニカ

シノブ

11月のリサ

10億円

シンクロニシティ

鈴木バイダン

素敵じゃないか

スーパーサイズ・ミー

世界クジラ

世間知らズ

ゼロカラン

そいそ?す

ソマオ・ミートボール

太鵬

定点計画

テキセツの街

鉄人小町

ド桜

ドンデコルテ

ナイチンゲールダンス

生ファラオ

軟水

ネイチャーバーガー

ピュート

ブラゴーリ

プリズンクイズチャンネル

プール

ヘニ

ボブのコーラ

ぼる塾

まっすぐ加藤

マリーマリー

まんぷくユナイテッド

ミカボ

ムームー大陸

めぞん

ヨネダ2000

出典:所属芸人一覧(2024年4月現在)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef