特別:差分/68798356
[Wikipedia|▼Menu]
履歴の双方向閲覧← 古い編集新しい編集 →削除された内容 追加された内容ビジュアルウィキテキストインライン

2018年5月1日 (火) 14:00時点における版 編集野良人 (会話投稿記録)拡張承認された利用者20,636 回編集 →?「夏至祭」と「聖ヨハネの日」の関連について: 返信← 古い編集 2018年6月5日 (火) 13:03時点における版 編集 取り消し新幹線 (会話投稿記録)拡張承認された利用者40,023 回編集 →?「スタブテンプレートを全幅表示テンプレート群の上に移動」について: 新しい節新しい編集 →
64行目: 64行目:



* こんにちは。野良人です。まず「[[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付]]」に「[[ヨーロッパの夏至祭]]」および「[[ノート:ヨーロッパの夏至祭]]」が削除依頼対象としてあげられていて、かつそれぞれの転送先が「[[夏至祭 (世界)]]」、「[[ノート:夏至祭 (世界)]]」となっていた為、「[[夏至祭]]」を確認した所、転送先が「[[夏至祭 (世界)]]」となっているリダイレクトであり、かつ、元々「[[北欧の夏至祭]]」へのリダイレクトであったものが「[[北欧の夏至祭]]」の「[[北欧の夏至祭]]」→「[[ヨーロッパの夏至祭]]」→「[[夏至祭 (世界)]]」と改名されたのにあわせて転送先が変更されており、一般利用者では「[[夏至祭 (世界)]]」→「[[夏至祭]]」の改名ができない(改版履歴のあるリダイレクトへ別のページを上書き移動することはページの削除権限のある利用者しかできません)状態になっている事が確認できました(私はページを削除する権限の無い一般利用者です)。そこで、まず「[[夏至祭 (世界)]]」という記事名が不要な括弧付きである為に、これを権限のある方に「[[夏至祭]]」に移動して頂く為に、権限保持者が移動を実施する為に必要となっている「改名提案」を実施する事にした訳です。そして改名提案を行った事を「[[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付]]」へ報告した所、今度は別の方が「[[ヨーロッパの夏至祭]]」、「[[ノート:ヨーロッパの夏至祭]]」の改名元に自動生成されていたリダイレクトの「[[北欧の夏至祭]]」、「[[ノート:北欧の夏至祭]]」について削除依頼を出されたので、先回りですが「[[聖ヨハネの日]]」を含む「[[ヨーロッパの夏至祭]]」へリンクしている記事について「[[ヨーロッパの夏至祭]]」を「[[夏至祭]]」に書き換えさせて頂いた次第です。--[[利用者:野良人|野良人]]<small>([[利用者‐会話:野良人|会話]]・[[特別:投稿記録/野良人|履歴]])</small> 2018年5月1日 (火) 14:00 (UTC) * こんにちは。野良人です。まず「[[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付]]」に「[[ヨーロッパの夏至祭]]」および「[[ノート:ヨーロッパの夏至祭]]」が削除依頼対象としてあげられていて、かつそれぞれの転送先が「[[夏至祭 (世界)]]」、「[[ノート:夏至祭 (世界)]]」となっていた為、「[[夏至祭]]」を確認した所、転送先が「[[夏至祭 (世界)]]」となっているリダイレクトであり、かつ、元々「[[北欧の夏至祭]]」へのリダイレクトであったものが「[[北欧の夏至祭]]」の「[[北欧の夏至祭]]」→「[[ヨーロッパの夏至祭]]」→「[[夏至祭 (世界)]]」と改名されたのにあわせて転送先が変更されており、一般利用者では「[[夏至祭 (世界)]]」→「[[夏至祭]]」の改名ができない(改版履歴のあるリダイレクトへ別のページを上書き移動することはページの削除権限のある利用者しかできません)状態になっている事が確認できました(私はページを削除する権限の無い一般利用者です)。そこで、まず「[[夏至祭 (世界)]]」という記事名が不要な括弧付きである為に、これを権限のある方に「[[夏至祭]]」に移動して頂く為に、権限保持者が移動を実施する為に必要となっている「改名提案」を実施する事にした訳です。そして改名提案を行った事を「[[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付]]」へ報告した所、今度は別の方が「[[ヨーロッパの夏至祭]]」、「[[ノート:ヨーロッパの夏至祭]]」の改名元に自動生成されていたリダイレクトの「[[北欧の夏至祭]]」、「[[ノート:北欧の夏至祭]]」について削除依頼を出されたので、先回りですが「[[聖ヨハネの日]]」を含む「[[ヨーロッパの夏至祭]]」へリンクしている記事について「[[ヨーロッパの夏至祭]]」を「[[夏至祭]]」に書き換えさせて頂いた次第です。--[[利用者:野良人|野良人]]<small>([[利用者‐会話:野良人|会話]]・[[特別:投稿記録/野良人|履歴]])</small> 2018年5月1日 (火) 14:00 (UTC)


== 「スタブテンプレートを全幅表示テンプレート群の上に移動」について ==


はじめまして。新幹線と申します。野良人さんが[[Wikipedia:スタブ#テンプレートの作成と貼り付け]]を根拠にスタブテンプレートを[[Template:Navbox]]の上部に移動する編集を繰り返しているのを拝見しました。


しかしながら、[[Wikipedia:スタブ#テンプレートの作成と貼り付け]]では「[[Template:Normdaten]]など、カテゴリに隣接して置かれ幅が画面一杯になるテンプレートがある場合」と書かれており、[[Wikipedia:ナビゲーションテンプレート|ナビゲーションテンプレート]]がこれに該当するか疑問に思います。この文章は[[Template:Normdaten]]や[[Template:リダイレクトの所属カテゴリ]]といったフッタテンプレートを想定したものであり、関連項目を集めた[[Template:Navbox]]はこれらのテンプレートとは異質だと思います。また全てのナビゲーションテンプレートが全幅表示とも限りませんので、Navboxのみスタブテンプレートの下部に移動すると統一が取れない可能性もあります。


スタブテンプレートの貼り付け位置について明確な合意はありませんが、今まで慣例としてナビゲーションテンプレートの下部に置くのが主流だったと思います。ですので一旦編集の手を止めていただき、議論していただけると幸いです。--[[利用者:新幹線|新幹線]]([[利用者‐会話:新幹線|会話]]) 2018年6月5日 (火) 13:03 (UTC)

2018年6月5日 (火) 13:03時点における版
ウィキペディアにようこそ!

便利な一覧
基本的な方針
記事名の付け方
スタイルマニュアル
編集の仕方
署名の方法
プレビュー機能
サンドボックス
よくある質問と答え

こんにちは、野良人さん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ

ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。

よろしければ自己紹介してみてください。

お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。

執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。

何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef