特別:グローバルグループ権限
[Wikipedia|▼Menu]

このウィキファームで設定されている全てのグローバルユーザーグループと、それらに関連付けられた利用者権限およびウィキ集合の一覧です。権限を持つ利用者は、グループから全ての権限を除去することでグループを削除できます。

グループ権限
不正利用フィルター閲覧者

(abusefilter-helper)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

不正利用記録を閲覧 (abusefilter-log)

不正利用記録の詳細項目を閲覧 (abusefilter-log-detail)

非公開の不正利用フィルター記録を閲覧 (abusefilter-log-private)

不正利用フィルターを閲覧 (abusefilter-view)

非公開の不正利用フィルターを閲覧 (abusefilter-view-private)

版や記録項目に添えられたIPアドレスの情報を取得 (ipinfo)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

スパムブロックリスト記録を閲覧 (spamblacklistlog)

不正利用フィルター保守員
(abusefilter-maintainer)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

不正利用記録を閲覧 (abusefilter-log)

不正利用記録の詳細項目を閲覧 (abusefilter-log-detail)

非公開の不正利用フィルター記録を閲覧 (abusefilter-log-private)

不正利用フィルターを作成/変更 (abusefilter-modify)

リンクをブロックする外部ドメインの作成または変更 (abusefilter-modify-blocked-external-domains)

グローバル不正利用フィルターを作成/変更 (abusefilter-modify-global)

制限された操作を含む不正利用フィルターを変更 (abusefilter-modify-restricted)

不正利用フィルターを閲覧 (abusefilter-view)

非公開の不正利用フィルターを閲覧 (abusefilter-view-private)

版や記録項目に添えられたIPアドレスの情報を取得 (ipinfo)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

スパムブロックリスト記録を閲覧 (spamblacklistlog)

API高頻度使用者
(apihighlimits-requestor)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

API要求でより高い制限値を使用 (apihighlimits)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

CAPTCHA免除者
(captcha-exempt)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

CAPTCHAが必要な場面でCAPTCHAをスキップして操作を実行 (skipcaptcha)

創設者
(founder)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

不正利用記録を閲覧 (abusefilter-log)

不正利用記録の詳細項目を閲覧 (abusefilter-log-detail)

不正利用フィルターを閲覧 (abusefilter-view)

自身の編集を自動で巡回済みにする (autopatrol)

自身のアカウントを統合 (centralauth-merge)

新しい利用者アカウントを作成 (createaccount)

ページを編集 (edit)

グローバルブロックを回避 (globalblock-exempt)

IPブロック、自動ブロック、広域ブロックを回避 (ipblock-exempt)

細部の編集の印を付ける (minoredit)

ページを移動 (move)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

ページのキャッシュを破棄 (purge)

ページを閲覧 (read)

特定ページを最後に編集した利用者の編集を即時巻き戻し (rollback)

他の利用者にメールを送信 (sendemail)

StopForumSpam拡張機能によって設定されたIP制限を回避 (sfsblock-bypass)

スパムブロックリスト記録を閲覧 (spamblacklistlog)

転送ページを作成せずにページを移動 (suppressredirect)

Tor 末端ノードの自動ブロックを回避 (torunblocked)

ウォッチされていないページ一覧を閲覧 (unwatchedpages)

ファイルをアップロード (upload)

名前空間 ファイル および ファイル‐ノート 内の削除されたファイルやページを閲覧 (viewdeletedfile)

自身の非公開データ (例: メールアドレス、本名) を閲覧 (viewmyprivateinfo)

ウォッチリストを閲覧 (viewmywatchlist)

グローバルボット
(global-bot)
(管理メンバーリスト)このグループが有効化されているウィキ集合: Opted-out of global bots

API要求でより高い制限値を使用 (apihighlimits)

IPベースの速度制限を受けない (autoconfirmed)

自身の編集を自動で巡回済みにする (autopatrol)

自身の編集を自動的に「確認済み」にする (autoreview)

自動処理と認識させる (bot)

「自動承認された利用者のみ許可」の保護が設定されたページを編集 (editsemiprotected)

議論ページの細部の編集をした際に、新着メッセージとして通知しない (nominornewtalk)

速度制限を受けない (noratelimit)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

CAPTCHAが必要な場面でCAPTCHAをスキップして操作を実行 (skipcaptcha)

転送ページを作成せずにページを移動 (suppressredirect)

書き込み API を使用 (writeapi)

グローバル削除者
(global-deleter)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

削除されたページを検索 (browsearchive)

ページを削除 (delete)

削除された履歴項目 (関連する本文を除く) を閲覧 (deletedhistory)

削除された本文と削除された版間の差分を閲覧 (deletedtext)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

ページを復元 (undelete)

グローバルフロー作成者
(global-flow-create)
(管理メンバーリスト)このグループはすべてのウィキで有効化されています。

自身の編集を自動で巡回済みにする (autopatrol)

任意の場所に構造化された議論の掲示板を作成 (flow-create-board)

ページを移動 (move)

利用者ページ本体を移動 (move-rootuserpages)

下位ページを含めてページを移動 (move-subpages)

二要素認証を有効化 (oathauth-enable)

グローバルインターフェース編集者


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef