物語_ウクライナの歴史
[Wikipedia|▼Menu]

物語 ウクライナの歴史(ものがたり ウクライナのれきし)は、黒川祐次によって書かれた書籍。
概要

2002年8月、中央公論新社より中公新書で刊行。スキタイから1991年のウクライナ誕生までを述べる。2022年2月24日以降、数多くの新聞に書評が掲載される[1]

2022年ロシアのウクライナ侵攻より売り上げが伸びる。2022年2月まで3万部であったが、同年4月21日の時点で15万部に達する[2]

2022年3月23日、丸善丸の内本店調べで週間ベストセラーで新書で1位[3]

2022年4月19日、トーハン調べ週間ベストセラーで新書で2位[4]

2022年4月、honto月間ランキング総合ランキングで3位[5]
脚注^ “物語 ウクライナの歴史 -黒川祐次 著|新書|中央公論新社”. www.chuko.co.jp. 2022年5月14日閲覧。
^ “露・ウクライナ本に注目集まる 「想像を超える売れ行き」 東海3県の書店”. 読売新聞オンライン (2022年4月25日). 2022年5月14日閲覧。
^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年4月2日). “【週間ベストセラー】3月23日 丸善丸の内本店調べ 新書”. 産経ニュース. 2022年5月14日閲覧。
^ “「当たり前だと思っている事象に物申す」養老孟司の魅力を成毛眞が解説[新書ベストセラー](Book Bang)”. Yahoo!ニュース. 2022年5月14日閲覧。
^ エムティーアイ. “「本屋大賞2022」大賞受賞『同志少女よ、敵を撃て』が幅広い層から支持を受け総合ランキング第1位にランクイン! - music.jpニュース”. music.jp. 2022年5月14日閲覧。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3781 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef