牧野茂_(野球)
[Wikipedia|▼Menu]

牧野 茂1955年撮影
基本情報
国籍 日本
出身地香川県高松市
生年月日1928年7月26日
没年月日 (1984-12-02) 1984年12月2日(56歳没)
身長
体重167 cm
60 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション遊撃手
プロ入り1951年
初出場1952年3月20日
最終出場1959年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴


旧制香川県立高松商業学校

旧制愛知県商業学校

明治大学

名古屋ドラゴンズ
中日ドラゴンズ
(1952 - 1959)

コーチ歴


中日ドラゴンズ (1960)

読売ジャイアンツ (1961 - 1974, 1981 - 1983)

野球殿堂(日本) 殿堂表彰者
選出年1991年
選出方法競技者表彰
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

牧野 茂(まきの しげる、1928年7月26日 - 1984年12月2日[1])は、香川県高松市出身の元プロ野球選手遊撃手)・コーチ解説者評論家
経歴

高松で舶来洋服店「三河屋」を営む父・豊八郎、母・民子の間に生まれた[2]。父は根っからの野球好きであり、高松商業学校OBで野球部後援会長を務めていた[2]。牧野が生まれた当時、高松商は高校野球の名門として既に全国にその名を知られており、生まれたばかりの牧野を当時高松商の三塁手で、後に巨人へ入団した水原茂があやしたとも言われる[2]。自身も高松商に進学したが、高松空襲で実家が全焼したため愛知県疎開愛知商業に編入し、戦後初の全国大会となった1946年第28回全国中等学校優勝野球大会に出場。卒業後の1947年明治大学へ進学し、東京六大学リーグ通算73試合出場、242打数50安打、打率.207、15打点、0本塁打を記録。

明大の先輩である天知俊一監督の誘いで[2]、大学卒業後の1951年中日ドラゴンズへ入団。168cmの小柄な身体ながら[2]華麗な守備を見せる遊撃手として活躍し、1954年のリーグ初優勝と初の日本一に大きく貢献。終身打率.217という目立った働きも無いまま[2]1959年限りで現役を引退。

引退後は1960年に中日のコーチとなるが、開幕戦直前の練習中、対戦相手である大洋ベンチの「いよっ、牧野のり平!」という野次(鼻の大きさから、俳優の三木のり平にかけられていて気にしていた)に腹を立て脅かすつもりで手を放したノックバットがダグアウトにいた先発予定の秋山登の額を直撃し、病院送りにするという大惨事を引き起こしている。また、大洋はエースを欠いたこともあり、開幕6連敗しその7戦目に対戦したが、試合前に脅迫状も届いている。明大の先輩である杉下茂監督が辞任したことを受けて同年退団。

退団後は1961年からデイリースポーツ評論家として記事を執筆していたが、舌鋒鋭く巨人の長所短所を批評する彼の書いた新聞記事を見た当時の巨人監督・川上哲治が、その内容に感銘を受け、コーチとして迎えることを決意。同年シーズン途中の7月25日に巨人の一軍コーチとして入団したが、当時、自球団出身者以外の者をコーチとして招聘したのは巨人では勿論、他球団においても例が無かった。川上はドジャースで実践され、成功を収めた組織野球戦術「ドジャース戦法」(スモールベースボールの礎)をチームに根ざすことを考えていた。牧野の執筆した記事を読んだ川上はその野球理論に惚れ、ドジャース戦法導入のキーマンと考え、コーチとして入団させた[3]。それまで「特別練習」と呼んでいた練習をより強い意味にしようという思いから「特別訓練」、略して「特訓」という言葉を生み出した。これがマスコミによって喧伝され、現在では誰もが当たり前に使う言葉として定着した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:61 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef