牡羊座
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、星座について説明しています。占星術でのおひつじ座については「白羊宮」をご覧ください。

おひつじ座Aries
おひつじ座の恒星
属格形Arietis
略符Ari
発音発音: [???ri?z]、正式には/???r?.i?z/; 属格:/??ra?.?t?s/
象徴the Ram
概略位置:赤経3
概略位置:赤緯+20
広さ441平方度 (39位
主要恒星数3, 10
バイエル符号/
フラムスティード番号
を持つ恒星数67
系外惑星が確認されている恒星数4
3.0等より明るい恒星数2
10パーセク以内にある恒星数2
最輝星α Ari(2.01
最も近い星ティーガーデン星;(12.5光年)
メシエ天体数0
流星群おひつじ座五月流星群
おひつじ座秋季流星群
おひつじ座δ流星群
おひつじ座ε流星群
おひつじ座白昼流星群
おひつじ座-さんかく座流星群
隣接する星座ペルセウス座
さんかく座
うお座
くじら座
おうし座

おひつじ座(牡羊座、Aries)は、黄道十二星座の1つ。トレミーの48星座の1つでもある。
目次

1 主な天体

1.1 恒星

1.2 星団・星雲・銀河


2 由来と歴史

3 神話

4 呼称と方言

5 出典

主な天体
恒星「おひつじ座の恒星の一覧」も参照

おひつじ座の主な星は、α星と β星の2つ。以下の恒星には、国際天文学連合によって正式に固有名が定められている。

α星:ハマル (Hamal) は、おひつじ座で最も明るい恒星で、唯一の2等星[1]

β星:シェラタン (Sheratan) は、おひつじ座で2番目に明るい恒星で、3等星。

γ星は、ほぼ同じ明るさの2つの恒星からなる美しい二重星として知られ、γ2星の固有名はメサルティム (Mesarthim) 。

δ星:ボテイン (Botein)

39番星:「北のユリ」を意味するLilii Boreaという固有名を持つ。

41番星Aa:バラニー (Bharani)

固有名が付いていない星で特筆すべき星

おひつじ座TZ星 - 閃光星

おひつじ座AN星 - SRS型に細分類される半規則型変光星

おひつじ座AU星 - SRS型変光星の代表星。

おひつじ座AV星 - SRS型に細分類される半規則型変光星。

おひつじ座CN星 - SRS型に細分類される半規則型変光星。

BD +20°307 - 地球サイズの惑星同士が衝突して生じた塵の雲を持つ。

星団・星雲・銀河

NGC 697
銀河。β星の北西。

NGC 772渦巻銀河。β星の南東。

NGC 972:銀河。星座の北角。

NGC 1156:銀河。δ星の北西。

どれも暗く、望遠鏡でもかすかにしか見えない。
由来と歴史

この星座の比較的明るい東側(向かって西側)のα星・β星・γ星でできる鉤型は、古代バビロニアでは「農夫」あるいは「雇夫」(麦播きの農繁期に雇われる日雇い農夫)だった。隣のうお座の中央が、彼が耕す農地である。「男」と「」が同音異義語 lu だったことから、羊と同一視されるようになった[2]
神話

ギリシア神話によると、ボイオティアアタマスの息子プリクソス双子の妹ヘレが、継母イノの悪巧みによって生贄にされそうになったときに、ゼウスが遣わして二人を乗せて逃げた金の皮を持つ羊だという[3]。妹は羊が走る途中に海に落ちおぼれて死んだ[3]。プリクソスは逃亡先のコルキスでこの羊を生贄に捧げ、皮を当地の王アイエテスに贈った(現代の観点からすると恩知らずな行為に見えるが、古代においては神の遣わした獣は生贄として神に返す風習だった)[3]。この羊の皮を手に入れるための冒険がアルゴー号アルゴ座)の冒険、アルゴナウタイ神話である[3]
呼称と方言

中国では二十八宿婁宿であり、日本ではこれを「たたらぼし」と訓じていた。「おひつじ座の方言」も参照
出典^ “ ⇒SIMBAD Astronomical Database”. Results for NAME HAMAL. 2013年1月23日閲覧。
^ 近藤二郎『わかってきた星座神話の起源 古代メソポタミアの星座』誠文堂新光社 2010年、ISBN 978-4-416-21024-6
^ a b c d 長島晶裕/ORG『星空の神々 全天88星座の神話・伝承』新紀元社、2012年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 978-4-7753-1038-0

ウィクショナリーにおひつじ座の項目があります。

ウィキメディア・コモンズには、おひつじ座に関連するメディアがあります。










現代の88星座


アンドロメダ座


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:36 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef