牛込警察署
[Wikipedia|▼Menu]

警視庁牛込警察署

都道府県警察警視庁
管轄区域新宿区の東部
課数6
交番数8
駐在所数0
所在地162-0854
東京都新宿区南山伏町1番15号

位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分56.4秒 東経139度43分53.8秒 / 北緯35.699000度 東経139.731611度 / 35.699000; 139.731611座標: 北緯35度41分56.4秒 東経139度43分53.8秒 / 北緯35.699000度 東経139.731611度 / 35.699000; 139.731611
外部リンク牛込警察署
テンプレートを表示

牛込警察署(うしごめけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の一つである。第四方面本部所属。

署員数およそ250名、識別章所属表示はPA。車両の対空標示は「牛」。

新宿区の東部を管轄している。庁舎は大久保通り沿いに所在。管内の市谷本村町には警視庁第五機動隊、特科車両隊と、塀を挟んで第四方面交通機動隊(四交機)本部がある他、若松町には警視庁第八機動隊本部も存在し、都心のみならず都内全域の警備実施の要となっている。
所在地

東京都新宿区南山伏町1番15号

最寄駅:
東京都交通局地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅


管轄区域

主に旧牛込区だった地域を管轄。新宿区のうち、以下の町丁を管轄。町丁の配列は五十音順。特記のないものはその町丁の全域を管轄。なお、住吉町8番の一部は四谷警察署の管轄、戸山三丁目21番と西早稲田二丁目の大部分は戸塚警察署の管轄、余丁町8番の一部は新宿警察署の管轄となる。

赤城下町

赤城元町

揚場町

市谷加賀町一・二丁目

市谷甲良町

市谷砂土原町一 - 三丁目

市谷左内町

市谷台町

市谷鷹匠町

市谷田町一 - 三丁目

市谷長延寺町

市谷仲之町

市谷八幡町

市谷船河原町

市谷本村町

市谷薬王寺町

市谷柳町

市谷山伏町

岩戸町

榎町

改代町

神楽河岸


神楽坂一 - 六丁目

河田町

喜久井町

北町

北山伏町

細工町

下宮比町

白銀町

新小川町

水道町

住吉町(8番の一部を除く)

箪笥町

築地町

津久戸町

筑土八幡町

天神町

富久町

戸山一・二丁目

戸山三丁目(21番を除く)

中里町

中町

納戸町


西五軒町

二十騎町

西早稲田二丁目(1番の一部と2番のみ)

馬場下町

払方町

原町一 - 三丁目

東榎町

東五軒町

袋町

弁天町

南榎町

南町

南山伏町

山吹町

矢来町

横寺町

余丁町(8番の一部を除く)

若松町


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef