片岡嗣実
[Wikipedia|▼Menu]

パーキッツ
出身地
日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

J-POP

アニメソング

活動期間1993年 - 2011年
レーベル日本コロムビア
コナミデジタルエンタテインメント

メンバー

ふじのマナミ(ボーカル

片岡嗣実(キーボード

パーキッツ(PARQUETS)とは、ふじのマナミと片岡嗣実による日本の男女二人組音楽ユニット2009年6月の活動を最後に、2011年11月18日に解散。
概要

二人とも武蔵野美術大学の出身。ただし結成は卒業後。メンバーは当初4人だったがのちに2人脱退。1993年、オムニバスアルバム『funny mouth』にてインディーズデビュー。1994年、『愛はカッコわるい』でデビュー。以後、オリジナル発表のかたわらアニメ番組テーマソング、ゲームミュージック、CMなど多方面で活動。グループ名は『寄木細工』の意。

2009年6月のライブを最後に事実上活動をしていなかったが、2011年11月16日にふじのは活動休止を、18日に片岡もブログで解散をそれぞれ発表した。
メンバー
ふじの マナミ
10月30日生まれ。埼玉県出身。作詞・作曲・ヴォーカル・マンドリン二胡ほか
片岡 嗣実(かたおか つぐみ)
3月21日生まれ。神奈川県出身。 作詞・作曲・編曲・キーボードプログラミングベースギターほか。
ディスコグラフィー
シングル

発売日タイトルc/w収録アルバム規格品番・発売元
1
1994年10月21日愛はカッコわるいぶーりん・あ・ら・もーど?CODC-477 日本コロムビア
21997年10月21日きみにあえて うれしい[1]やくそく?CODC-1347 日本コロムビア
32004年4月21日らびゅ らびゅさよならサンクチュアリ/プランタンパーキィ・サークル(#1,2)KOLA-065 KONAMI
42004年10月27日あしたになあれ恋する東京/つめのかたちパーキィ・サークル(#1,2,3=string quartet version)KOLA-076 KONAMI
52005年5月18日シュガー・シュガーメルト/Flareぱきポプ全部入り!PARQUETS pop'n music best(#2)KOLA-101 KONAMI

アルバム
フルアルバム

発売日タイトル規格品番・発売元
12001年
12月29日pop'n music Artist Collection Vol.1 パーキッツKMCA-141 KONAMI
22003年6月18日hummingbirdKOLA-035 KONAMI
32004年12月1日パーキィ・サークルKOLA-088 KONAMI
42006年11月24日ぱきポプ全部入り! PARQUETS pop'n music best[2]LC1515~16 KONAMI
52008年10月8日パラボラDQC-139 Sound City/BOUNDEE

ミニアルバム

発売日タイトル規格品番・発売元
1
1998年8月21日半魚人DVCA-0003 DiGi-VeGe Records
22001年2月16日Liquid MelodyTYCY-10045 東芝EMI

オムニバスアルバムCD

funny mouth V.A. (
1993年5月25日発売、ビクター)

DVD

らびゅらびゅ東京 PARQUETS SUMMER LIVE 2005 (
2005年11月23日発売、コナミデジタルエンタテインメント)

ハロー!PQ☆PQ PARQUETS SUMMER CARAVAN 2009 (2010年9月8日発売、SPACE SHOWER MUSIC)

音楽ゲームへの提供楽曲

pop'n music

以下AC = アーケード作品、CS = コンシューマー作品 とする。

なお同ゲームでは選曲時等に独自のジャンル名で表記されることがあるため、併せてまとめる。

本来の意味合いでの音楽ジャンルとはかけ離れているものが多いので注意したい。


パーキッツ名義での提供楽曲

初出ジャンル名曲名
AC3ケルト水中家族のテーマ
AC3マジカルガール恋のシャレード
AC4フレンドリーOver the Rainbow
AC7サニーHAPPY MUSIC
CS5スカイそれから
AC8フレッシュチェイス!チェイス!チェイス!
CS7モードお天気とチョコレート
AC9キャロルFilament Circus
AC10スキップPing×Pong×Dash
AC11ボヤージュさよならサンクチュアリ
CS9トゥイートうぐいす
AC12トーキョーロマン恋する東京
AC13メルトメルト
AC15ピンキッシュつぼみ
CS14ウィッシュアミュレット
AC16チアパラ3・2・1→Smile!
AC17アドレッセンスピンク
AC18パラボラパラボラ

ふじのマナミ単独による提供楽曲

初出ジャンル名曲名使用名義作曲者備考
AC3ハートフルpeppermintASAI PROJECT (Vo:M.Fujino)浅井裕子
CS7テラピーキミに届けふじのマナミ市橋康弘
AC14ヘヴンヴォイスふじのマナミとナヤ?ンたちナヤ?ン
AC19フロンティア探検ノートPON feat.ふじのマナミPON19のメインテーマソング
AC20センチミンティふじのマナミ松本晃侍
AC24モヘアseiya-murai feat.藤野マナミ村井聖夜
AC25biosphere ?天国の花?BEMANI Sound Team "猫叉Master" feat.藤野マナミ猫叉Master
LivelyKnockin' on Red Buttonred glasses feat.藤野マナミred glassesAC未収録
AC27いばら姫藤野マナミ & うさおりーぬうさおりーぬ

片岡嗣実単独による提供楽曲

初出ジャンル名曲名使用名義備考
CS4リバプールLove me Love me Love meThe Loose Beat
CS4グループサウンズ太陽がみつめてるツグ&ザ・ラジカルズ
CS6オイパンク悲しいねブタパンチ
AC9オイパンク0ブタパンチのテーマブタパンチ
CS Best Hits!エレクトロInvisible LoverPICKLES
AC10フェアリーテイルPrincess PiccoloButapunch Philharmonic Orchestra
AC10ポップン体操ヒデオ体操第一すわパンチとギターのひとすわ=すわひでお、パンチ=片岡嗣実、ギターのひと=good-cool
AC11トザン登山者たちひので155
AC12オオミソカさようならこんにちはひので155
AC13カイゾクKING of the SEAブタパンチ
AC14応援歌燃やせ!青春?ポップン学園応援歌Wパンチ+3Mふじのマナミも3Mの一人としてコーラスに参加
AC15チテイタンケンスーパーモグーぶちパンダ
AC16バイキングバイキングマンブタパンチ
AC17カイジュウ突然ゴルゴンゾーラひので155
AC17スペースオペラStardust WanderersBPO Hollywood
AC18一揆IKKI! Explosionひので155
AC18黒船ファンクぺりーでぇす!ブタパンチREFLEC BEATにも移植
AC19ピザピッツァ・イタリアーノツグミーノ
AC19スパイラルステアーズBabeL ?Grand Story?Ako Atakbeatmania IIDXにも移植
AC20コンビニサーガ24時間のヒーローカタオカツグミ
AC23激走!!ヤング☆ダンプ!ブタパンチ
AC25限界食堂ブタパンチ

版権曲(カバー)

初出曲名使用名義備考
AC アニメロワイワイワールドふじのマナミ歌唱のみ。本家シリーズ未収録
AC6すいみん不足パーキッツAC18まで収録
AC9オバケのQ太郎ふじのマナミ歌唱のみ。AC11まで収録
AC11天才バカボン片岡嗣実AC15まで収録
AC16ケロッ!とマーチパーキッツAC19まで収録


そのほか、楽曲提供や歌唱を担当している楽曲多数。

タイアップ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef