父と娘の歌
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "父と娘の歌" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年8月)

父と娘の歌
監督斎藤武市
脚本鍛治昇
林馬呂
製作坂上静翁(企画)
出演者吉永小百合
宇野重吉
吉行和子
音楽小杉太一郎
主題歌『ピアノ協奏曲第1番』(ピョートル・チャイコフスキー
撮影萩原憲治
編集近藤光雄
製作会社日活
公開1965年10月30日
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『父と娘の歌』(ちちとむすめのうた)は、1965年日本の映画。製作・配給は日活吉永小百合宇野重吉主演。10月30日封切り。芸術祭参加作品、監督は斎藤武市。白黒。
あらすじ

亡き母もピアニストだった卓紘子は、音楽大学の入学金を貯める為にアルバイトに励んでいたが、クラリネット奏者だった父、道一が盗難事件の濡れぎぬを着せられて退団し、今では心臓を悪くしてクラリネットも吹けなくなったことを知る。鉱子はすべての貯金を父を助けるために使うのだった。厳しい江戸に師事し、入学した音楽大学で、寮生活になじめずにいた紘子をいたわってくれたのは、山口という女子学生だった。指を怪我した紘子はそれを克服し、父にオーケストラのオーディションを受けてもらうよう説得し、父がクラリネットを吹くオーケストラで、チャイコフスキーのピアノ協奏曲第一番を弾きとおすのだった。
スタッフ

企画 - 坂上静翁


監督 - 斎藤武市

助監督 - 鍛治昇

脚本 - 鍛治昇 林馬呂

撮影 - 萩原憲治

音楽 - 小杉太一郎

指揮 - 山田和男

ピアノ指導 -室井麻耶子

美術 - 坂口武玄

録音 - 沼倉範夫

照明 - 大西美津男

編集 - 近藤光雄

キャスト

卓紘子 - 吉永小百合

父道一 - 宇野重吉

母妙子(故人) -
奈良岡朋子

阿川 - 浜田光夫

吉行 - 山内賢

江戸基次 - 神山繁

マネージャー北原 - 近藤宏

若い医師 - 波多野憲

東大附属病院院長 - 伊藤寿章

山口 - 吉行和子

道一のアパート管理人 - 天坊準

音楽大学教授 - 長尾敏之助

同時上映

ぼくはどうして涙がでるの


外部リンク

父と娘の歌
- allcinema

父と娘の歌 - KINENOTE


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7412 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef