爆笑コメディアンズ
[Wikipedia|▼Menu]

バクコメ
メンバー秀作
半澤弘貴
結成年2004年
事務所
吉本興業
活動時期2004年 -
出身NSC東京校9期
出会い東京NSC
旧コンビ名どどんぱ( - 2007年11月)
爆笑コメディアンズ( - 2018年11月)
現在の活動状況テレビ・ライブ など
芸種漫才・コント
ネタ作成者両者
現在の代表番組山形放送「ピヨ卵ワイド」
仙台放送「いべなび!!」
過去の代表番組テレビ東京「ドリームクリエイター
東北放送「スポッち!」
TBCラジオ「あガLINE月曜日」
YBCラジオ「バクコメの他力HongGang!!」
エフエム仙台「J-SIDE STATION」
TBCラジオ「スベル兄弟」
同期ハリセンボンしずるなど。
公式サイト秀作の「秀作選」
半澤の「頼むぜ!!」
『爆笑コメディアンズの放課後プレイルーム』
受賞歴
2013年 第一回みちのくNo.1グランプリ2013優勝
2014年 第二回みちのくNo.1グランプリ(盛岡公演)優勝
2014年 第三回みちのくNo.1グランプリ(福島公演)優勝
2016年 みちのくNo.1グランプリ in 仙台優勝
2017年 みちのくNo.1グランプリ in 山形優勝
テンプレートを表示

バクコメは、吉本興業東京本社所属[1]お笑いコンビ。旧コンビ名は爆笑コメディアンズ。

オーケストラクラシック音楽の解説を得意とする秀作と、THE YELLOW MONKEY都市伝説に詳しい半澤によるコンビ。

東京NSC9期生[2]。同期にハリセンボンしずるゆったり感えんにちライスなどがいる。よしもと宮城県住みます芸人
メンバー
秀作

秀作(しゅうさく、
1980年8月8日[2] - )ボケ担当。

神奈川県横浜市出身[2]

身長170cm、体重62kg、血液型B型、獅子座

専修大学商学部卒業。高校時代は吹奏楽部、大学ではオーケストラ部に所属。担当はバストロンボーン、学生指揮者。

趣味:クラシック音楽鑑賞、スマホゲーム、一人旅[2]

特技:クラシック音楽解説、ダイエット(30kgの減量に成功)、ジョジョ立ち

クラシック芸人

「お笑い界で1番クラシックを愛している」と自称している。オーケストラ、クラシック音楽の知識が専門家並みに豊富。

クラシックへの熱量と知識を活かし、2016年から日本のプロオーケストラのコンサートにナビゲーターとして出演。「クラシック初心者」である相方・半澤にレクチャーするというやりとりで進行、初心者から上級者まで幅広く楽しめるコンサートを演出している。

現在は主に山形交響楽団仙台フィルハーモニー管弦楽団などと共演。

SNS上では秀作の地元である神奈川フィルハーモニー管弦楽団や、プロアマ問わず全国のオーケストラや演奏家らと交流。Twitterでの楽団同士の会話などにも参加し、コミュニケーションにも一役買っている。

YBCラジオ「爆笑コメディアンズの番組タイトル募集中」には、指揮者の飯森範親をゲストに招いている。

夢は「『題名のない音楽会』の司会になること」。

TBCラジオ『あガLINE』でイントロクイズに挑戦し、冒頭数秒だけで作曲者と作品名を全問言い当てた。

東北放送『スポッち!』では元フィギュアスケートの鈴木明子と対決し、勝利している。その模様を鈴木明子は別の番組でも「爆笑コメディアンズさんに負けた」と話している。


ジョジョ芸人(作者公認)

番組企画で『ジョジョの奇妙な冒険』の全巻を一気読みをしたことをきっかけに、ジョジョ立ちに目覚める。

ブログにて全巻表紙のジョジョ立ちを自ら再現。ニコニコ動画にも投稿[3]

若井おさむ稲垣早希R藤本らと共に「劇団アニメ座」のメンバーとして空条承太郎役を演じる。

作者である荒木飛呂彦の公認であるが、直接許可を得たのではなく、荒木と仲の良い南海キャンディーズしずちゃんが「こんな後輩がいるんですがやらせてても良いですか?」と尋ねたところ「いいよ」と返答をもらったので『公認』としている。

2013年秋、荒木飛呂彦に直接会い、晴れて『本人公認のジョジョ芸人』となった。

ジョジョファンによるオフ会イベント「ジョジョの奇妙な宴会(ジョジョ宴)」を定期的に開催。松山洋やジョジョ立ち創始者のカジポンなどジョジョ界隈の有名人も出演している。

ジョジョ芸人の先輩であるケンドーコバヤシNON STYLE石田ともジョジョ関係で共演。

第4部・8部の舞台「杜王町」のモチーフとなっている仙台に在住。


ニコニコ動画芸人

踊ってみた動画などを投稿。総再生数は80万以上。公式番組にも多数出演。ユーザーから「ニコ動をちゃんと知っているタレント」として受け入れられている。人気動画投稿者らとも交流が深く、歌い手、踊り手、ボカロP、生主など全てのカテゴリーに精通。個人コミュニティ「やれやれだぜ」で生放送を配信。2012年11月よりチャンネル「爆笑コメディアンズの放課後プレイルーム」も開設。毎週水曜日に『カフェってみた』というニコニコで活動している方たちをゲストに招いて生放送を配信している。


インターネット、アニメ、ボーカロイドなど、サブカルチャーに精通。

ダイノジ大谷からは「若手で一番面白いブログ」と評価されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef