爆笑!迎春ブッちぎり_所ジョージのオールスター自動車レース大賞
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "爆笑!迎春ブッちぎり 所ジョージのオールスター自動車レース大賞" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年2月)

爆笑!迎春ブッちぎり
所ジョージのオールスター
自動車レース大賞
ジャンル特別番組自動車バラエティ番組
出演者所ジョージ
岡本夏生
掛布雅之
B21スペシャル
つまみ枝豆
三原じゅん子
岡安由美子
井倉光一(イクラちゃん)
徳大寺有恒
林家しん平
池沢さとし
羽賀研二
高田純次
製作
制作IVSテレビ制作
製作TBS

放送
放送国・地域 日本
放送期間1991年1月2日
放送時間水曜15:00 - 17:00
放送分120分
回数1
テンプレートを表示

『爆笑!迎春ブッちぎり 所ジョージのオールスター自動車レース大賞』(ばくしょう げいしゅんブッちぎり ところジョージのオールスターじどうしゃレースたいしょう)は、1991年1月2日TBSで放送された特別番組自動車バラエティ番組)。所ジョージ冠番組
放送時間

水曜15:00 - 17:00(JST

放送内容
概要

横浜ベイブリッジを臨むスタジオに車好きの芸能人が集結し、自ら参加した競技をVTRで見て談笑しながら振り返る。
オープニング

所とゲストによる新年のあいさつの後、参加者をスタジオ駐車場に招き入れ、紹介を兼ねてインタビューを行った。
競技内容
オールスターキャノンボール大会詳細は「オールスターキャノンボール大会」を参照
オールスター0-200mレース大会

参加者各自が持ち込んだ車により、0-200mのタイムをトーナメント形式で競う。ほぼオールスターキャノンボール大会の参加車両である。司会の所も競技に参加し、その間のMCは高田が務めた。優勝は井倉。ベストタイムは池沢だったが、決勝ではスタートを失敗してしまった。
参加者:車種
第1ブロック


所ジョージシボレー・コルベット C2 オープン

林家しん平:フォルクスワーゲン・タイプ1・カブリオレ

第2ブロック


池沢さとし:フェラーリ・テスタロッサ ※

三原じゅん子:シボレー・コルベット C4(AT)

つまみ枝豆ホンダ・NSX(AT)

第3ブロック


井倉光一 (イクラちゃん):シボレー・コルベット C4 ZR-1 ※

岡安由美子三菱・ミラージュ・サイボーグ

ヒロミ日産・スカイライン GT-R(グリルだけGT-Rのお約束仕様) GC10

第4ブロック


徳大寺有恒:ホンダ・NSX(MT)

高田純次:日産・スカイライン GT-R NISMO R32

※はシード
所ジョージのオールスター免許証CHECK

スタジオ駐車場にて、免許証の写真がなぜかおかしいことをネタにしたミニコーナー。実際に免許証が画面に映し出されたが、プライバシー保護のため本籍や住所は墨消しされた。人によっては生年月日や免許取得日が墨消しされていた。
オールスタースラローム大会

同一車両のパルサーGTI-Rでタイムを競った。参加者は0-200mのメンバーに羽賀研二が加わっている。ベストタイムは羽賀が出し、最後は所と対決して勝利し優勝した。所はパイロンを倒したが、車を降りてパイロンを立て直した後にゴールした。
オールスタージムカーナ大会

同一車両のパルサーGTI-Rを用い、くじ引きで決めた順番で一人ずつタイムを競った。参加者はスラローム大会と同じ。ベストタイムはスラローム大会と同じく羽賀がマークし優勝した。好タイムが期待された井倉はコースミス、枝豆はパイロンを轢いて失格した。不本意なタイムに終わった徳大寺は、「(順番が最後の方だったため)タイヤがツルツルなのよ」と言い訳をしていたが、所の「これでパルサーの評価が下がりますね」との問いかけに「そんなことありませんよ」と苦笑いしていた。
爆笑 激突 オールスター 車ボクシング大会

これまでの流れとがらりと変わり、特設リングで中古車をぶつけ合い勝者を決める。所いわく「ちゃんと逝ってもいい人ばっかりでやりましたからね」というメンバーで行われた。所がレフェリー(なぜかハート型眼鏡に口ひげ、銀色のジャケット姿)を行い、場外は10カウントでリングアウト、動かなくなった場合はTKO、判定の場合は壊れ度合いの大きい方を負けとした。
参加者(左が勝者)

高田純次:
トヨタ・マークII(X60) VS つまみ枝豆:トヨタ・マークII(X30)

羽賀研二:日産・ローレルスピリット VS 林家しん平:ホンダ・アコード

ヒロミ:日産・スカイライン VS 井倉光一:トヨタ・クラウン

エンディング

オープニングとは逆に、駐車場で談笑後、参加者、ゲスト、リポータを所が見送り、最後は所が駐車場を去って終了。そのとき所が「次回をお楽しみに」とコメントしたが、キャノンボールの一件のせいか実現されていない。
出演 および スタジオ収録時の車種

司会 -
所ジョージGMC・C/K

アシスタント 岡本夏生

ゲスト 掛布雅之AC・コブラ 289

参加者


ヒロミB21スペシャル):メルセデス・ベンツ 560SEL

つまみ枝豆ポルシェ・959 ※師匠・ビートたけしの所有車

三原じゅん子シェビーバン ※帰りは乗っていなかった

岡安由美子三菱・GTO

井倉光一 (イクラちゃん)シボレー・インパラ

徳大寺有恒レンジローバー

林家しん平フォルクスワーゲン・タイプ1 カブリオレ

池沢さとしメルセデス・ベンツ・500SL

羽賀研二フェラーリ・328GTS

高田純次はスタジオには不参加。
レポーター

デビット伊東(B21スペシャル)

ミスターちん(B21スペシャル)

関連項目

Daytona-TV - 所が司会を務めたTBSの深夜番組。

TBS系列 1月2日15:00 - 17:00枠
前番組番組名次番組
ぜーんぶさんまちゃん
そりゃースタジオは大騒ぎ
※14:00 - 15:30たけし・ジャンボ
究極のゴルフ対決
※15:30 - 17:00爆笑!迎春ブッちぎり
所ジョージのオールスター
自動車レース大賞
(1991年)お正月だよ!芸能人!!
歌うクイズ追う決定戦
※15:00 - 16:30山城・上岡の
(秘)正月だからバラします
※16:30 - 17:55










所ジョージ
現在出演のテレビ番組

所さんの目がテン! - 世界まる見え!テレビ特捜部 - 所さんの世田谷ベース - 1億人の大質問!?笑ってコラえて! - 所さん!事件ですよ - 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! - 所さんお届けモノです! - ポツンと一軒家
現在の単発番組

はじめてのおつかい - 大改造!!劇的ビフォーアフター - 所でナンじゃこりゃ!? - たけしの“これがホントのニッポン芸能史” - おしょうバズTV
過去の出演テレビ番組

金曜10時!うわさのチャンネル!! - タモリの突撃ナマ放送 - タモリのいたずら大全集 - スーパーギャグ大行進 - おはよう!サタデーOMOTAME情報局 - マジカル頭脳パワー!! - バスクリンファミリータイム 所ジョージのモノMONOウォーズ - クイズ世界はSHOW by ショーバイ!! - 笑って許して!! - どちら様も!!笑ってヨロシク - ザ・ラスベガス - MUSIC HAMMER - これが決定版!プロ野球珍プレー好プレー - 笑ってヨロシク SHOW by ショーバイ!! - スーパークイズスペシャル - 所さんの勝ったも同然!! - 元祖どっきりカメラ - TV海賊チャンネル - 11PM - 所のジオ玉 - いい!!かもしんない - 所さんのまっかなテレビ - 日曜はダメ!! - それいけ!!ココロジー - 所さんのお騒がせデス - 所さんの日本ジツワ銀行 - スーパー電波バザール 年越しジャンボ同窓会 - さんま・所のオシャベリの殿堂 - 今夜は営業中! - デジタル所さん - ZZZ所的蛇足講座 - 徳光&所のスポーツえらい人グランプリ - あらすじで楽しむ世界名作劇場 - 爆笑!!ドットスタジオ - 遊びすぎじゃないの!? - レッツ・ラ・ゴー! - 所印の車はえらい - Daytona-TV - 所さんのワーワーブーブー - 所さんのおバカで行こう - サンデーピアス - 怪傑黄金時間隊!! - 仰天!くらべるトラベル - 所さんの20世紀解体新書 - 所萬遊記 - たけし・所のドラキュラが狙ってる - すばらしき仲間復活スペシャル - スターオーディション - 爆笑!迎春ブッちぎり 所ジョージのオールスター自動車レース大賞 - 天才!トコロ店 - 所さんのニッポンの出番! - 夜はタマたマ男だけ!! - 所さんのただものではない! - 夕やけニャンニャン - Music Museum - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - 桃色学園都市宣言!! - ものまね王座決定戦ものまね紅白歌合戦) - 邦ちゃんのやまだかつてないテレビ - 平成教育委員会 - FNS超テレビの祭典 - FNSの日FNSスーパースペシャルテレビ夢列島平成教育テレビ) - 魔法のランプ! - BANG! BANG! BANG! - 所さんの画スタマイズ天国 - パオパオチャンネル - 全国おもしろニュースグランプリ - ニッポン大予想 - 所さんの家族まるだし - たけしの万物創世紀 - 世界とんでも!?ヒストリー - たけし・所のWA風がきた! - 合格!日本語ボーダーライン - ドバドバ大爆弾 - 所さんのもしも突撃隊!! - 所さん&おすぎの偉大なるトホホ人物伝 - 超豪華オールスター大集合!!番組対抗 炎の熱血バトル - 奇跡体験!アンビリバボー - テストの花道 - 徳光&所の世界記録工場 - さんま&所の大河バラエティ!超近現代史!人間は相変わらずアホか!? - たけし・所の二人テレビ - 世界の超豪華・珍品料理 - 春休み・夏休みマンガ祭り - ニッポン再検証プロジェクト「コ・コ・ロ・ミ・ル」 - 人生で大事なことは○○から学んだ - テレビ東京52年分の映像大放出!モヤモヤ映像廃棄センター?こんなVTR新社屋に持って行けません? - NHK紅白歌合戦第66回NHK紅白歌合戦) - 志村&所の戦うお正月カウントダウン2000) - サイエンスミステリー - 所さんの楽しいゴルフ - ゴールデンまなびウィーク - インテリが知らない世界のおバカ疑問 - 所さんのビックリ村!?こんなトコロになぜ?? - 所JAPAN - 近未来創世記 日本を救うヤバイ偉人


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef