燃える兄弟
[Wikipedia|▼Menu]

燃える兄弟
ジャンル
テレビドラマ
監督井上昭
土井茂
井上芳夫
国原俊明
演出増村保造
出演者宇津井健
ナレーター芥川隆行
城達也
製作
制作大映テレビ
TBS

放送
放送国・地域 日本
放送期間1972年10月6日 - 1973年3月30日
放送時間金曜 21:00 - 21:55
放送枠TBS金曜9時枠の連続ドラマ
放送分55分
回数26
テンプレートを表示
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "燃える兄弟" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2009年3月)

『燃える兄弟』(もえるきょうだい)は、日本のテレビドラマである。大映テレビ制作、全26回。1972年10月6日から1973年3月30日までTBS系列で放送された
概要

父を殺された3兄弟が数々の事件を通して、結束し、生きていく姿を描く人間ドラマ。番組宣伝のキャッチコピーは「弓をひきしぼれ!ぼくらは悪のターゲットつらぬく三本の矢なのだ!」であった[1]
スタッフ

制作:
大映テレビTBS

プロデューサー:野添和子、川口武夫

原作:忠津陽子佐々木守

脚本:増村保造小山内美江子石松愛弘、成田孝雄、山浦弘靖、下飯坂菊馬、池田雄一、安藤日出男、加瀬高之

音楽:渡辺岳夫

ナレーター:芥川隆行城達也

監督:井上昭、宮下泰彦、土井茂、国原俊明、富本壮吉井上芳夫瀬川昌治鷹森立一村山新治

キャスト

宇津井健(大和孝)

若林豪(大和勝)

河原崎次郎(大和明)

香山美子(松本菱子)

三浦友和(実相寺念蔵)

西真澄(古荘悦子)

中条静夫(中村晴男)

松村達雄(善平)

サブタイトル

回数放送日サブタイトル脚本監督ゲスト
11972年10月6日父が死んだ朝
増村保造井上昭成田三樹夫
210月13日金庫の中に花嫁山浦弘靖土井茂長門裕之珠めぐみ八木昌子
310月20日死の窓に立つ女小山内美江子井上芳夫大原麗子下條アトム
410月27日求婚者に影増村保造国原俊明久米明倉野章子日高吾郎亀石征一郎
511月3日狙われた結婚式宮下泰彦江夏夕子なべおさみハナ肇藤田みどり
611月10日盗まれた通勤電車山浦弘靖国原俊明橋本功中尾彬園佳也子三遊亭圓歌
711月17日つまづいた恋の日曜日増村保造井上芳夫原田大二郎黒木進鈴木瑞穂小池栄
811月24日魔がさした若い二人成田孝雄小倉一郎


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef