熱血バスケ
[Wikipedia|▼Menu]

熱血バスケ
ジャンル
スポーツ番組
出演者小林慎太郎
吉澤閑也
青木太一
製作
制作NHK

放送
放送チャンネルNHK BS
放送国・地域 日本
放送期間2017年11月6日 -
放送時間金曜日 22:50 - 23:40
放送分50分
特記事項:
2019-20シーズンまでは、毎週月曜 21:00 - 21:49 に放送。
プロ野球シーズンと重なる3月以降は23時台に『ワースポ×MLB』を編成するため、月曜日の 19:00 - 19:50 に枠移動。
テンプレートを表示

熱血バスケ(ねっけつバスケ)は、NHK BSにて放送されているバスケットボール番組である。
概要

B.LEAGUE2シーズン目となる2017年11月6日に「熱血解剖!Bリーグ」のタイトルで放送開始[1][2]。B.LEAGUEの各試合を取り上げ、戦術などを分析する内容だった。

2019-20シーズンよりタイトルを「熱血バスケ」に改め、B.LEAGUEにとどまらず、日本代表WリーグNBAなどにも範囲を広げる[3]

2021年9月27日の放送より出演者を一新。新MCには9月に瀬戸内海放送を退社したばかりの白戸ゆめのが就任した。番組内容もリニューアルされ、「バスケを通じて日本を元気に」をテーマに現役選手やタレントなどのゲストが毎回生出演するようになり、バスケの楽しみ方、各地域・大学などのバスケットボール関連の情報に番組の比重が増え、Bリーグの試合内容については減った。2022年シーズンからは再びBリーグの試合のダイジェスト・分析が多くなっている。2023年シーズンより副島淳が新MCとなる。

番組開始より基本は生放送だが録画放送の場合もある。
放送時間

毎週月曜 21:00 - 21:49(2019-20シーズンまで)

毎週月曜 23:00 - 23:50(2020-21シーズン)
[4]

MLBシーズンと重なる3月以降は23時台に『ワースポ×MLB』を編成するため、同じ曜日の19:00 - 19:50に枠移動する[5]


毎週月曜 19:00 - 19:50(2021シーズンより2022年10月24日まで)

毎週金曜 22:50 - 23:40(2022シーズン途中(11月25日)より)

毎月最終金曜 23:20 - 24:10(2023年9月放送回より)

出演

MC:
副島淳

解説:小林慎太郎、佐々木クリス、小宮邦夫中川聴乃、青木太一

応援隊:渡邉美穂細田佳央太 まるぴ

ナレーション:笠間淳

過去

佐々木クリス(-2021、現在は解説として出演)

神田れいみ(-2021)

白戸ゆめの(2021-2023)

応援リーダー:吉澤閑也(2021-2022年3月、Travis Japan

語り:高城元気(-2023年6月)

スタッフ
2023年シーズンより

ディレクター - 大矢浩之、金子弘明

プロデューサー - 中瀬博治

制作統括 - 浅田昌之、相場章

制作協力 - AX-ON

制作 - NHKグローバルメディアサービス

脚注^「NHK-BS 熱血解剖!Bリーグ」佐々木クリス ボイスワークス 2017年11月7日
^ 『毎週月曜21 時!NHK-BS1 でB.LEAGUE 応援番組「熱血解剖!B リーグ」放送開始』(プレスリリース)公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ、2017年9月12日。https://www.bleague.jp/news_detail/id=16260。2021年1月7日閲覧。 
^「熱血バスケ」佐々木クリス ボイスワークス 2019年9月30日
^ “2020年度 後半期 各波時刻表”. 日本放送協会. p. 7 (2020年9月23日). 2021年5月25日閲覧。
^ “2021年度(前半期)放送番組時刻表”. 日本放送協会. p. 7 (2021年2月10日). 2021年5月25日閲覧。

関連項目

Bリーグ中継 (NHK)

外部リンク

公式ウェブサイト


熱血解剖!Bリーグ - NHK放送史

熱血バスケ - NHK放送史


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7986 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef