熱海市立図書館
[Wikipedia|▼Menu]

熱海市立図書館

施設情報
前身町立熱海図書館、逍遥先生記念町立熱海図書館、逍遥先生記念市立熱海図書館、市立熱海図書館
事業主体熱海市
管理運営直営
延床面積2,535.16 m2
開館1915年(大正4年)11月10日
所在地静岡県熱海市上宿町14番20号
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度05分56.0秒 東経139度04分20.2秒 / 北緯35.098889度 東経139.072278度 / 35.098889; 139.072278座標: 北緯35度05分56.0秒 東経139度04分20.2秒 / 北緯35.098889度 東経139.072278度 / 35.098889; 139.072278
ISILJP-1001852
統計情報
蔵書数194,510点(2013年度末時点)
貸出数138,252点(2013年度末)
公式サイト熱海市立図書館
地図

プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

熱海市立図書館(あたみしりつとしょかん)は、静岡県熱海市公共図書館。熱海町に居住していた坪内逍遥の蔵書などを中心として1915年(大正4年)に開館した。静岡県に現存する最古の図書館であり、2015年(平成27年)に創立100周年を迎えた[1]
特色.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}熱海市湯河原町 貸出カードの作成可能者
(この他に熱海市内の別荘保持者)

鉄骨鉄筋コンクリート構造6階建の東京電力熱海営業センタービルの3階以上を賃貸借している[2]。東電ビルの総延床面積3,779.37m2のうち、図書館は2,535.16m2を使用している[2]。東電ビルへの移転によってカウンターが3か所に増え、図書館員だけでは対応が困難となったため、図書館はカウンターボランティアを導入した[3]。カウンターボランティアは図書の貸出・返却、書架の図書整理、図書の修復作業にあたっており、同様のボランティアの存在は全国でも例がないとされている[3]

市民1人あたりの蔵書数は静岡県内トップクラスである[4]。熱海市在住者に加えて、隣接する神奈川県湯河原町在住者も貸出カードを作成することができる[5]。さらに、熱海市内に別荘などを有している者またはその家族は、熱海市に「在住」(定住)していなくても貸出カードを作成することができる[5]

熱海市は温泉熱海温泉)で栄えた町であることから、4階中央部には温泉資料コーナーを設けている[6]。開館100周年記念事業として、2015年度(平成27年度)から郷土資料のデジタル化に取り組んでいる[7]。2015年8月28日には「熱海市立図書館デジタルライブラリー」を公開し、和綴じ本、坪内逍遥関連の文献、行政資料、丹那トンネル資料などを公開している[8]

逍遥が寄贈した書籍は辞書や教科書などであり、さらに逍遥は妻の名前でシェイクスピア全集を寄贈している[9]。逍遥の寄贈書は少なくとも700点が現存している[10]。開館当初は貸出を行っていたが、その後は一般公開されることなく保管されていた[11]。2009年10月の図書館フェアでは現代になって初めて公開され[11]、さらに2015年には開館100周年を記念して特別展示が行われた[10]
歴史
年表

1915年(大正4年) :
熱海尋常高等小学校内に町立熱海図書館として開館

1930年(昭和5年) : 本町温泉療養所「??舘」内に移転

1936年(昭和11年) : 旧熱海御用邸内に移転、逍遥先生記念町立熱海図書館に改称

1937年(昭和12年) : 市制施行にともなって逍遥先生記念市立熱海図書館に改称

1944年(昭和19年) : 市立熱海図書館に改称

1950年(昭和25年) : 熱海市青年会館に移転

1953年(昭和28年) : 熱海市役所新庁舎6階に移転

1967年(昭和42年) : 熱海市文化会館3階に移転、熱海市立図書館に改称

2007年(平成19年) : 東京電力熱海営業センター3-5階に移転


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef