熊本信愛女学院中学校・高等学校
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "熊本信愛女学院中学校・高等学校" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年10月)

熊本信愛女学院中学校・高等学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度48分30.1秒 東経130度42分39.8秒 / 北緯32.808361度 東経130.711056度 / 32.808361; 130.711056座標: 北緯32度48分30.1秒 東経130度42分39.8秒 / 北緯32.808361度 東経130.711056度 / 32.808361; 130.711056
過去の名称シスターメール・ボルジア熊本静瑰女学校
熊本中央実科高等女学校
上林高等女学校
上林女子商業学校
国公私立の別私立学校
設置者学校法人熊本信愛女学院
校訓聖く 明るく 美しく
設立年月日1900年
創立者メール・ボルジア
共学・別学男女別学(女子校)
中高一貫教育併設型
課程全日制
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
情報ビジネス科
学科内専門コース普通科 普通コース
普通科 特進コース
学期3学期制
学校コードC143310000041 (中学校)
D143310000129 (高等学校)
高校コード43503B
所在地860-8557
熊本県熊本市中央区上林町3番18号
外部リンク ⇒公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

熊本信愛女学院中学校・高等学校(くまもとしんあいじょがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、熊本県熊本市中央区上林町にあるカトリック系の私立中学校高等学校学校法人熊本信愛女学院が運営している。設立母体はカトリックの女子修道会であるショファイュの幼きイエズス修道会。隣接して熊本信愛女学院幼稚園が設置されている。
学科・コース

普通科

普通コース

特進コース



情報ビジネス科

沿革

1900年 - シスターメール・ボルジア熊本静瑰女学校を熊本市南坪井町146に創立、校長を兼務

1909年 - 辛島格らによる学則改正

1912年 - 「バラの花」を校章に制定

1920年 - 熊本中央実科高等女学校設立

1922年 - 上林高等女学校と改称

1925年 - 生徒自治会誕生校歌制定

1929年 - 制服制定(セーラー2本線入り)

1932年 - 上林女子商業学校開校

1937年 - 財団法人上林学園設立

1947年 - 学制改革により熊本信愛女学院と改称、新制中学校発足

1948年 - 熊本信愛女学院高等学校発足(普通科、家政科コースを含む)

1951年 - 財団法人上林学園を学校法人熊本信愛女学院に組織変更

1952年 - 高等学校に商業科を新設

1957年 - 高等学校に保育科を開設

1966年 - 高等学校に衛生看護科を開設

1970年 - 「信愛紀要」第1号発刊、創立70周年記念行事

1973年 - 創立70周年記念行事

1977年 - 家政科の募集を中止

1981年 - 第11代幼きイエズス会総長来校記念歓迎会

1988年 - 保育科の募集を中止

1994年 - 衛生看護科最後の生徒が卒業

2000年 - 創立100周年記念体育祭、感謝ミサ、式典・講演会、華秋祭、音楽祭開催

2003年 - 普通科標準コースを全学年とも普通コースに、商業科は新1年生より情報ビジネス科に改称

2010年 - 創立110周年感謝ミサ、記念式典開催

クラブ活動

バレーボール部と陸上競技部、新体操部が全国レベルの強豪である。
体育系


弓道

新体操

卓球

テニス

空手道

陸上競技短距離部・長距離部

バスケットボール

バドミントン

バレーボール

ハンドボール

ダンス同好会

水泳同好会

チアリーディング同好会

乗馬同好会

文化系


カトリック研究会

社会

ESS

新聞

文芸

演劇

合唱

写真

美術

放送

理科

茶道

華道

箏曲

吹奏楽

パソコン

書道

アニメ同好会

JRC同好会

将棋同好会

著名な出身者
芸能

映美くらら(元宝塚歌劇団月組トップ娘役)

華鳥礼良(元宝塚歌劇団星組娘役)

倉科カナ(女優・タレント)

神山裕紀(声優・ナレーター)

畑野優理子(アナウンサー)

スポーツ

川上優子(陸上競技中・長距離走選手)

吉本ひかり(陸上競技中・長距離走選手)

前田彩里(陸上競技中・長距離走選手)

谷山佳菜子(女子プロボクサー)

佐田樹理

徳川恵理

齊木美香

深川和那


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef