熊本インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]

熊本インターチェンジ
熊本IC 料金所
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E3 九州自動車道
IC番号15
料金所番号02-814
本線標識の表記 熊本 阿蘇
起点からの距離171.2 km(門司IC起点)
?北熊本SA (9.0 km) (3.1 km) 託麻PA?
接続する一般道国道57号
供用開始日1971年6月30日
通行台数19,662台/日(2007年)
所在地〒861-8035
熊本県熊本市東区御領7丁目.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度50分3.48秒 東経130度46分46.36秒 / 北緯32.8343000度 東経130.7795444度 / 32.8343000; 130.7795444
テンプレートを表示

熊本インターチェンジ(くまもとインターチェンジ)は、熊本県熊本市東区にある、九州自動車道インターチェンジである。熊本市や阿蘇市大津町大分県竹田市方面へ向かう場合に便利である。

1971年6月30日に、植木IC-熊本IC間が九州道の区間として初開通した。

2016年4月に発生した熊本地震でランプ橋や料金所の屋根が破損する被害を受け、同年4月29日通行止め解除時から料金所の屋根が撤去された仮設状態で運用された。翌年11月19日より建て替えられた新しい料金所で運用されている[1]
道路

E3
九州自動車道(15番)

接続する道路

国道57号

周辺

熊本市街

阿蘇山

熊本城

水前寺成趣園

熊本港

阿蘇神社

阿蘇カドリー・ドミニオン

阿蘇内牧温泉

黒川温泉

仙酔峡

光の森ゆめタウン光の森

江津湖

料金所
入口

レーン数:3

ETC専用:2

一般:1


出口

レーン数:5

ETC専用:2

一般:3



E3
九州自動車道
(14)植木IC - (14-1)北熊本スマートIC - 北熊本SA - (15) 熊本IC - 託麻PA - (15-1) 益城熊本空港IC
脚注[脚注の使い方]^ [1]

関連項目

日本のインターチェンジ一覧 か行

西日本高速道路(NEXCO西日本)

外部リンク

西日本高速道路株式会社


九州支社


熊本市

東区










E3 九州自動車道東九州道重複区間を含む)
ICSIC

関門橋<<)(1) 門司IC(>>北九州高速4号線

(1-1) 新門司IC

(2) 小倉東IC(>>北九州高速1号線

(3) 小倉南IC

(4) 八幡IC(>>北九州高速4号線

(4-1) 鞍手IC

(4-2) 宮田SIC

(5) 若宮IC

(6) 古賀IC

(7) 福岡IC(>>福岡高速4号粕屋線

(7-1) 須恵SIC

(8) 太宰府IC(>>福岡高速2号太宰府線

(8-1) 筑紫野IC

■ 小郡鳥栖南SIC(事業中)

(10) 久留米IC

(10-1) 広川IC

(11) 八女IC

(11-1) みやま柳川IC

(12) 南関IC

(13) 菊水IC

(14) 植木IC

(14-1) 北熊本SIC

(15) 熊本IC

(15-1) 益城熊本空港IC

(16) 御船IC

(16-1) 城南SIC

(17) 松橋IC

(17-1) 宇城氷川SIC

(18) 八代IC


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef