煕寧
[Wikipedia|▼Menu]

熙寧(きねい)は中国北宋神宗の治世で用いられた元号。1068年 - 1077年。.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}プロジェクト 紀年法



西暦等との対照表

熙寧元年2年3年4年5年6年7年8年9年10年
西暦1068年1069年1070年1071年1072年1073年1074年1075年1076年1077年
干支戊申己酉庚戌辛亥壬子癸丑甲寅乙卯丙辰丁巳
咸雍4咸雍5咸雍6咸雍7咸雍8咸雍9咸雍10太康元太康2太康3
西夏乾道天賜礼盛国慶元天賜礼盛国慶2天賜礼盛国慶3天賜礼盛国慶4天賜礼盛国慶5天賜礼盛国慶6大安元大安2大安3

※西夏の元号(拱化、乾道、天賜礼盛国慶、大安)については開始年・末年に異説があるが、ここではケ洪波『東亞歴史年表』に拠った。
参考文献

ケ洪波『東亞歴史年表』國立臺灣大學東亞經典與文化研究計劃、2005年3月
ISBN 9860005184

藤島達朗・野上俊静編『東方年表平楽寺書店、初版1955年、2004年第35刷 ISBN 4831301205


前の元号
治平中国の元号
北宋次の元号
元豊










の元号
北宋の元号

建隆

乾徳

開宝

太平興国

雍熙

端拱

淳化

至道

咸平

景徳

大中祥符

天禧

乾興

天聖

明道

景祐

宝元

康定

慶暦

皇祐

至和

嘉祐

治平

熙寧

元豊

元祐

紹聖

元符

建中靖国

崇寧

大観

政和

重和

宣和

靖康

南宋の元号

建炎

紹興

隆興

乾道

淳熙

紹熙

慶元

嘉泰

開禧

嘉定

宝慶

紹定

端平

嘉熙

淳祐

宝祐

開慶

景定

咸淳

徳祐

景炎

祥興



中国の元号一覧


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7833 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef