無理矢理、マツコ。
[Wikipedia|▼Menu]

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2018年5月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2018年5月)


独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年5月)


雑多な内容を羅列した節があります。(2018年5月)


無理矢理、マツコ。
テレ東に無理矢理やらされちゃったのよ?
ジャンルバラエティ番組
出演者各番組を参照
製作
制作テレビ東京

放送
放送国・地域 日本
無理矢理、マツコ。テレ東に無理矢理やらされちゃったのよ?

マツコ監禁 100人の愚痴を聞く
放送期間2018年5月20日
放送時間日曜日 00:50 - 01:20
放送分30分
回数1

マツコがマネーをあげたいクイズ
放送期間2018年5月22日
放送時間水曜日 00:12 - 00:42
放送枠ソコアゲ★ナイト
放送分30分
回数1

レンタルマツコ!
放送期間2018年5月27日
放送時間日曜日 00:50 - 01:20
放送分30分
回数1

マツコ、昨日死んだってよ。
放送期間2018年5月30日
放送時間水曜日 00:12 - 00:42
放送枠ソコアゲ★ナイト
放送分30分
回数1

テレ東に無理矢理やらされちゃったのよ?
放送期間2018年6月11日
放送時間月曜日 00:35 - 01:05
放送分30分
回数1
テンプレートを表示

『無理矢理、マツコ。テレ東に無理矢理やらされちゃったのよ?』(むりやりマツコ テレとうにむりやりやらされちゃったのよ?)は、マツコ・デラックステレビ東京系列の異なる深夜番組5本に出演するプロジェクト。2018年5月20日から6月11日まで(日曜未明(土曜深夜))及び水曜未明(火曜深夜・ソコアゲ★ナイト枠)、最終日は月曜未明(日曜深夜))に放送された。全5回[1]目次

1 概要

2 マツコ監禁 100人の愚痴を聞く

2.1 出演者

2.2 ゲスト

2.3 スタッフ


3 マツコがマネーをあげたいクイズ

3.1 出演者(MMQ)

3.2 スタッフ(MMQ)


4 レンタルマツコ! マツコ、20分100円でレンタルはじめたってよ

4.1 出演者(レンタルマツコ)

4.2 スタッフ(レンタルマツコ)


5 マツコ、昨日死んだってよ。

5.1 出演者(マツコ、昨日死んだってよ。)

5.2 スタッフ(マツコ、昨日死んだってよ。)


6 テレ東に無理矢理やらされちゃったのよ?

7 脚注

7.1 注釈

7.2 出典


8 関連項目

概要

テレビ東京がマツコには事前に全く企画を伝えず、無理矢理5つの企画をやってもらうというプロジェクト。それぞれの企画は30分の単発番組として放送される。実験的な企画が多く、テレビ東京系列の番組にマツコが出演するのは2013年1月以来約5年ぶりとなる。
マツコ監禁 100人の愚痴を聞く

2018年5月20日放送。マツコは監禁部屋を模したスタジオで愚痴をひたすら聞き、100人の愚痴を聞くまで解放されないという企画[2]。ゲストが登場しスタジオで実際に愚痴を聞くパートと、モニターでVTRを見て愚痴を聞くVTRパートが交互に放送され、VTRパートではグループの場合愚痴が1つでも人数分がカウントされた。30分の放送枠には収まりきらず、一部のVTRは2倍・4倍速の編集で放送された。ナレーションはガンバレルーヤまひるが担当。カットされた映像の一部は「こぼれマツコ。」としてインターネットで期間限定配信された。
出演者

MC - マツコ・デラックス

ナレーター - まひる(
ガンバレルーヤ

ゲスト

順番年齢肩書名前愚痴の内容
1人目21歳大学生一般人お母さんが家庭訪問を突然してくる
2人目13歳中学生・子役
鈴木福さん「今、思春期?」ってめっちゃ聞かれる
24人目50歳葬儀サービス業一般人葬儀しない方が増えている
25人目非表示株式会社神南・いしだ壱成マネージャー上野竜大さん嫁のエゴサーチが止まらない[注 1]
40人目19歳ゲームセンタースタッフ一般人クレーンゲームは詐欺じゃない
41人目52歳マンション管理人・コールセンタースタッフ売りに出している家が全然売れない
70人目31歳お笑い芸人ひょっこりはん今後、僕どうしていったらいいでしょうか?
99人目非表示バーチャルユーチューバーシロさんバーチャルならではの企画がなくて困ってます
100人目占いの館 千里眼 専属占い師一般人彼氏が出来ると占って粗探ししてしまう

スタッフ

プロデューサー -
井関勇人、池田大史

チーフプロデューサー - 野学

ディレクター - 波多野俊介、冨田大介、木村諒

演出 - 海野裕二

構成 - 池谷勇太、奈佐はぢめ、エモペイ

TD - 近藤剛史

CAM - 丸山晋平

MIX - 光山由貴子

VE - 三浦宏一

LD - 和氣義幸

美術デザイン - 三重野基

大道具 - 佐藤隆幸

小道具 - 舘直樹

アクリル装飾 - 齋藤優彦

メイク - 山田かつら

編集 - 中西雅照、平子雄二

MA - 飯塚雄一

音効 - 高島慎太郎

TK - 石島加奈子

デスク - 戸田綾音

AD - 村上雄万、下橋場陽介、塩川美沙

AP - 小原祐斗

制作協力 - シオン

制作著作 - テレビ東京

マツコがマネーをあげたいクイズ

2018年5月22日放送。公式略称はMMQ。司会者のマツコが回答者の手助けをするという内容のクイズ番組で、番組いわく「史上初めての試み」。全5問を正解することが出来れば100万円の賞金が贈呈される。クイズの問題はすべて5枚のカードになっており、1・2問目は超簡単なA問題のカード、3・4問目は一般常識レベルのB問題のカード、5問目は一般正解率10%以下のC問題のカードとなる。マツコは5枚のカードの中から回答者が答えられそうなものを選択し出題する。不正解の場合、そのカードは破棄され新たな問題が1枚追加される。回答者は計3回不正解すると失格となる。クイズを不得意とする解答者が集められたが、主にTBSで活躍するSASUKEオールスターズチーム(山田勝己漆原裕治日置将士川口朋広)が不正解1回で5問正解を達成し100万円を獲得した。
出演者(MMQ)

司会者 - マツコ・デラックス

ディーラー(番組進行) -
原田修佑(テレビ東京アナウンサー)

ナレーター - 服部潤

スタッフ(MMQ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef