瀬降り物語
[Wikipedia|▼Menu]

瀬降り物語
監督
中島貞夫
脚本中島貞夫
出演者萩原健一
藤田弓子
河野美地子
早乙女愛
永島暎子
岡本麗
光石研
殿山泰司
内藤剛志
音楽速水清司
井上堯之
撮影南文憲
編集玉木濬夫
製作会社東映京都撮影所
配給東映
公開1985年5月11日
上映時間125分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『瀬降り物語』(せぶりものがたり)は、1985年日本映画萩原健一主演中島貞夫監督東映京都撮影所製作東映配給[1]。内容は原始的な自然に囲まれた「サンカの愛と性」といった内容で、中島貞夫のたいへんな力作だったが、興行成績は振るわなかった。
概要

かつて箕作り、箕直しを主な生業として山野を漂泊し、川辺に天幕を張り、また漂泊の旅を続けた一般社会とは隔絶して生き続ける山窩 (山の民)、彼ら独自の掟に従い、自然と共存を願い、ひたすら自然に寄り添う彼らの生きざまを、四季折々の山野を背景に愛憎のドラマとして描く[2][3][4]。「瀬降り」とは、彼らが行く先々の川原に張った天幕のことである[2]。山の民を描く映画のため、原生林の残る人里離れた山奥で、スタッフ・キャスト全員で四国の山中に長期間篭り、自らが山の民となり追体験しながら映画製作を行うという方式がとられた[5][6][7]。藤田弓子、河野美地子、早乙女愛、永島暎子の4人の女優がヌードになるなど体当たりの演技を見せた。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

キャスト

木下一:
萩原健一

クニ: 藤田弓子

ヒデ : 河野美地子

ハナ: 早乙女愛

ミツ: 永島暎子

トメ: 岡本麗

ジロー: 光石研

クズシリ一: 室田日出男

亀蔵: 殿山泰司

カズオ: 内藤剛志

アユタチ: 内田朝雄

クズコ一: 野口貴史

駐在の巡査: 小倉一郎

陸軍大尉: 小林稔侍

ジローの父親: 北村英三

夏江: 賀田ゆう子

スター: 林家珍平

スタッフ

監督:
中島貞夫

脚本: 中島貞夫

撮影: 南文憲

音楽: 速水清司井上堯之

音楽コーディネーター: 萩原健一

イメージソング: 明日香「震えるほどに愛」(キャニオンレコード[1]

美術: 真鍋敏之

録音: 栗山日出登

照明: 加藤平作

スチール: 金井謹治

編集: 玉木濬夫


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef