瀬谷区
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 関東地方 > 神奈川県 > 横浜市 > 瀬谷区

せやく 
瀬谷区
長屋門公園
区庁舎位置


瀬谷区旗

日本
地方関東地方
都道府県神奈川県
横浜市
市町村コード14114-3
面積17.17km2

総人口121,288人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度7,064人/km2
隣接自治体
隣接行政区横浜市(旭区緑区泉区
大和市
東京都町田市
区の木ケヤキ
区の花アジサイ
区の鳥
区のマスコット
キャラクターオナガ
コノハズクファミリー
せやまる一家
瀬谷区役所
所在地246-0021
神奈川県横浜市瀬谷区二ツ橋町190番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度27分57.7秒 東経139度29分55.6秒 / 北緯35.466028度 東経139.498778度 / 35.466028; 139.498778座標: 北緯35度27分57.7秒 東経139度29分55.6秒 / 北緯35.466028度 東経139.498778度 / 35.466028; 139.498778
瀬谷区総合庁舎
瀬谷区総合庁舎
旧総合庁舎
旧総合庁舎
外部リンク公式ウェブサイト

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト
瀬谷区の住宅地

瀬谷区(せやく)は、横浜市を構成する18行政区のうちの一つ。横浜市の最西端に位置する。
地理
地勢

最高地 北町
海抜93.6m

最低地 阿久和南三丁目 海抜36.7m

位置

相模野台地相模平野に位置し、相鉄線を挟んで北部は平地が広がり、南部は川沿いに段丘状になっている。
区域は大和市との境界である境川に沿って南北に細長く5つの川が流れている。
北部は東京都町田市緑区、南部は泉区、東部は旭区に接している。東京都心から約40km?50km横浜市中心部から約15km?20km程。
位置上、神奈川県県央地域(相模原市大和市など)や東京都多摩地域南部八王子市町田市)などとの結びつきも強い。
気象

気象庁横浜地方気象台の情報や注意報・警報は横浜川崎である。横浜市内ながら内陸部に位置しているため、冬には氷点下も出す地域で、気候は夏暑く、冬寒い。

横浜中心部が雨でも、瀬谷区は雪になっていることがある。

横浜中心部が気温5℃の時、既に瀬谷区では2℃位になっていることも多く、明け方は氷点下になっていることもよくある。

河川

大和市との境に境川が流れている。

台風や大雨の場合、床下浸水などの被害がしばしば起きる。特に1991年(平成3年)の台風の時は鹿島橋を架け替えるほどであった。現在の環状4号線の開通する前には、跨線橋のある辺りで雨水幹線の工事をしていた。

他に大門川、相沢川、和泉川、阿久和川がある。和泉川と阿久和川は源流が区内にある。
自然環境

2004年度の区内の緑被率は35.9%で、横浜市平均の31.0%を上回っており、横浜市内ながら自然環境が豊かな街であり、東部の二ツ橋町や東野には瀬谷市民の森、南部の宮沢や阿久和には宮沢ふれあい樹林、東山ふれあい樹林など樹林が多く点在する。
歴史瀬谷八福神・徳善寺
先土器

旧石器時代の遺跡が本郷・林の両遺跡で確認された。遺跡は以下の2か所である。

本郷遺跡-本郷二丁目
尖頭器石核など十数点出土。石碑がある。

林遺跡は-下瀬谷、下瀬谷中学校が建設されるにあたって発掘作業が行われた。


縄文時代

区内では50箇所を超える縄文時代の遺跡が確認されている。主な遺跡は以下の通り。

阿久和の大久保原縄文遺跡は1977年(昭和52年)から翌年にかけて調査が行われた。縄文後期の建物跡7棟や、
釣手土器、石斧、石皿などが出土している。

阿久和南4丁目の蟹沢遺跡では、阿久和団地造成にあたって発掘作業が行われ、縄文中期の竪穴建物7棟や貯蔵穴が検出されている。

阿久和西2丁目の宮越遺跡(阿久和西のセブン-イレブン付近)では、竪穴建物跡257軒、土壙411基などが検出され、縄文中期の大規模な環状集落であることが判明した。

阿久和の小金が分譲される時(昭和40年代)にも発掘調査が行われ、茅山式土器が出土している。小金第一公園付近や長屋門東側にある鉄塔付近からも縄文時代早期・中期の遺跡が検出されている。

他にも五貫目町のマークスプリングスの敷地や二ツ橋の県立三ツ境養護学校敷地周辺からも竪穴建物跡などが検出されている。


弥生時代

区内の9箇所で遺跡が確認されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:108 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef