瀬戸内海国立公園
[Wikipedia|▼Menu]

瀬戸内海国立公園
Setonaikai National Park
IUCNカテゴリII国立公園
鞆の浦
指定区域 日本大阪府和歌山県兵庫県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県福岡県大分県にまたがる瀬戸内海を中心とする地域[1][2][3][4]
分類国立公園
面積66,934ha(陸域のみ)[5]
指定日1934年[6][7]3月16日[8]
運営者環境省
年来園者数4,061万人(2010年)[9]
事務所近畿地方環境事務所
中国四国地方環境事務所
九州地方環境事務所
公式サイト瀬戸内海国立公園(環境省)
テンプレートを表示

瀬戸内海国立公園(せとないかいこくりつこうえん)は、瀬戸内海を中心とする国立公園である。
概要

1934年昭和9年)[6]3月16日に、雲仙国立公園(現在の雲仙天草国立公園)、霧島国立公園(現在の霧島錦江湾国立公園)とともに、日本初の国立公園として指定された[7][8]。その当時の指定区域は東から小豆島寒霞渓香川県屋島岡山県鷲羽山広島県鞆の浦沼隈町周辺の備讃瀬戸を中心とした一帯のみであった[7]。その後、過去数回にわたり区域の拡張がなされ、現在は、西は山口県下関市火の山から福岡県北九州市、東は和歌山県和歌山市にまでに及び日本では最大の面積を誇る国立公園となっている(陸域および海域の合計)[10]。当園は2019年令和元年)8月20日発売の320円普通切手に描かれている[11]
地理
面積

総面積(陸域のみ) - 66,934
ha

主な谷寒霞渓

蓬?峡兵庫県西宮市

寒霞渓香川県小豆郡小豆島町

主な山

六甲山(兵庫県神戸市

紫雲出山(香川県三豊市

五剣山(香川県高松市

象頭山(香川県善通寺市・三豊市)

鷲羽山岡山県倉敷市[7]

筆影山(ふでかげやま)(広島県三原市

野呂山(広島県呉市

休山(広島県呉市)

火の山山口県下関市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef