瀧澤裕昭
[Wikipedia|▼Menu]

公式肖像写真

瀧澤 裕昭(たきざわ ひろあき、1959年7月18日 - )は、日本の警察官僚内閣情報官東京都出身。
職歴

1982年 -
東京大学法学部卒業

1982年 - 警察庁入庁

1993年 - 国際刑事警察機構事務総局

1999年 - 警察庁長官官房国際部国際第一課理事官

2001年 - 警察庁刑事局暴力団対策部企業対象暴力排除対策官

2002年 - 警察庁警備局外事課国際テロ対策室長

2004年 - 警察庁刑事局組織犯罪対策部国際捜査管理官

2006年 - 内閣官房内閣情報調査室内閣参事官

2008年 - 警察庁警備局外事情報部外事課長

2009年 - 岐阜県警本部長

2011年 - 内閣官房内閣審議官 (内閣情報調査室内閣情報分析官)

2013年 - 警察庁警備局外事情報部長

2015年 - 内閣官房内閣情報調査室内閣審議官

同年12月 - 兼内閣官房国際テロ情報収集ユニット国際テロ情報集約室次長兼外務省大臣官房審議官

2016年 - 兼内閣官房国際テロ情報集約室情報収集統括官

2019年-2023年6月27日[注釈 1] - 内閣情報官[1][2]

脚注
注釈^ 「願に依り免」ぜられた。(依願免)“令和5年6月27日(火)定例閣議案件 。閣議”. 首相官邸ホームページ. 2023年6月29日閲覧。

出典^ “国家安全保障局長に北村滋氏 谷内氏退任、後任内閣情報官は滝沢氏”. 産経ニュース. (2019年9月11日). https://www.sankei.com/politics/news/190911/plt1909110082-n1.html 2019年9月13日閲覧。 
^ ““日本のインテリジェンス”が交代 安倍政権時代から内閣情報官を務めた瀧澤氏→警察庁・原警備局長へ”. TBS NEWS DIG (2023年6月27日). 2023年6月29日閲覧。

外部リンク

内閣情報官 瀧澤 裕昭(たきざわ ひろあき)|内閣官房ホームページ

公職
先代
竹内直人 警察庁外事情報部
2013年 - 2015年次代
松本光弘
先代
北村滋 内閣情報官
2019年 - 2023年次代
原和也










内閣情報官
内閣官房内閣情報調査室
内閣情報官

杉田和博 2001-2001

兼元俊徳 2001-2006

三谷秀史 2006-2010

植松信一 2010-2011

北村滋 2011-2019

瀧澤裕昭 2019-2023

原和也 2023-


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6086 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef