濱田武
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

浜田毅」あるいは「濱田剛史」とは別人です。

濱田 武

名前
愛称ハマちゃん、ハマチ、エンジェル
カタカナハマダ タケシ
ラテン文字HAMADA Takeshi
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1982-12-21) 1982年12月21日(41歳)
出身地大阪府大阪市
身長175cm
体重65kg
選手情報
ポジションMF
利き足右足
ユース
1998-2001セレッソ大阪ユース
クラブ1
年クラブ出場(得点)
2001-2009セレッソ大阪 135 (3)
2005-2006→サガン鳥栖 (loan) 53 (5)
2010-2017徳島ヴォルティス 216 (7)
1. 国内リーグ戦に限る。2018年1月26日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

濱田 武(はまだ たけし、1982年12月21日 - )は元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー
人物

ボールキープやパスを持ち味とし、中盤において攻撃の起点となるセンターハーフ[1]

セレッソ大阪のジュニアユース、ユースを経て2001年にトップ昇格。昇格初年度には元旦に行われる天皇杯の決勝戦に出場している。2005年シーズン途中から2006年まではサガン鳥栖への期限付き移籍を経験し、再びセレッソ大阪でプレーした後2010年より徳島ヴォルティスに完全移籍。

徳島では同じくセレッソのアカデミー出身であり2009年途中までチームメイトだった柿谷曜一朗と再びプレーすることになったが、濱田は度重なる寝坊など素行に問題を抱えていた柿谷に対し生活面のフォローを辛抱強く行った[2][出典無効][3]。2017年8月11日のJ2第27節横浜FC戦でJ1,J2通算400試合を達成した。シーズン終盤に契約期間満了の通告を受けて同年12月に行われたJリーグ合同トライアウト出場[4]。しかし、新たな所属チームを決めずに、2017シーズン限りで現役を引退することを発表した[5]、徳島では歴代最長となる8シーズン在籍した[6]

2018年、セレッソ大阪サッカースクールコーチに就任[7]
所属クラブ

大阪市立南港桜小学校

1995年 - 1997年 セレッソ大阪ジュニアユース

1998年 - 2001年 セレッソ大阪ユース

2001年 - 2009年 セレッソ大阪

2005年9月 - 2006年 サガン鳥栖 (期限付き移籍)


2010年 - 2017年 徳島ヴォルティス

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦
リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点出場得点出場得点 出場得点
日本リーグ戦 リーグ杯天皇杯期間通算
2001C大阪32J100005050
2002J2140-10150
20036J11301031171
20041813010221
2005181000-10
鳥栖34J2121-20141
20067414-10424
2007C大阪16360-20380
20086190-20210
2009342-00342
2010徳島14323-20343
2011220-10230
2012291-21312
2013391-10401
2014J13303110371
2015J2402-30432
2016160-20180
201750-1060
通算日本J165171101823
日本J233914-20135915
総通算404157130244118

その他公式戦

2013年

J1昇格プレーオフ 2試合0得点



Jリーグ初出場 - 2002年3月3日 J2 モンテディオ山形

Jリーグ初得点 - 2004年8月14日 J1 FC東京

代表歴

U-22日本代表

U-23日本代表

指導歴

2018年 -
セレッソ大阪

2018年 - 2020年 サッカースクールコーチ

2021年 U-18 コーチ

2022年 - U-12 コーチ


脚注^TOKUSHIMA VORTIS 2013 VOICE Vol.57
^ フジテレビ『 COOL JAPAN FOOTBALL』2013年7月14日放送
^ 小田尚史 (2012年2月10日). “柿谷曜一朗、早熟の天才が過ごした雌伏の時”. スポーツナビ. 2012年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月9日閲覧。
^ “【一覧リスト】2017「Jリーグトライアウト」に107人参加 FW21人、MF40人、DF34人、GK12人に”. football-zone (2017年). 2022年12月10日閲覧。
^濱田 武選手引退のお知らせ 徳島ヴォルティス公式サイト・2018年1月25日
^“MF濱田が現役引退 ヴォルティス最長の8シーズン在籍”. 徳島新聞. (2018年1月25日). ⇒http://www.topics.or.jp/articles/-/16087 2018年12月9日閲覧。 
^ 『濱田 武氏 セレッソ大阪サッカースクールコーチ就任のお知らせ』(プレスリリース)セレッソ大阪、2018年1月25日。https://www.cerezo.jp/news/2018-01-25-2/。2018年10月28日閲覧。 

関連項目

セレッソ大阪の選手一覧

サガン鳥栖の選手一覧

徳島ヴォルティスの選手一覧

外部リンク

濱田武
- Soccerway.com (英語)

濱田武 - FootballDatabase.eu (英語)

濱田武 - WorldFootball.net (英語)

濱田武 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)

濱田武 - J.League Data Siteによる選手データ

濱田武 - ゲキサカ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef