濱田典子
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

女優の「濱田のり子」とは別人です。

はまだ のりこ濱田 典子
プロフィール
出身地 日本 東京都
生年月日 (1970-08-29) 1970年8月29日(53歳)
血液型A型
最終学歴明治大学文学部卒業
所属事務所共同テレビジョン(過去)
職歴フジテレビアナウンサー
(1993年 - 1997年)
活動期間1993年4月 -
ジャンルバラエティ番組情報番組
配偶者福原直英
担当番組・活動
出演経歴『FNNスーパータイム
めざまし天気
Grade-A
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

濱田 典子(はまだ のりこ、1970年8月29日[1] - )は、日本フリーアナウンサー[2]。元フジテレビジョンアナウンサーで、2000年代初期には同じフジサンケイグループ共同テレビジョンに所属していた[1]
来歴

東京都出身[1]神奈川県立鎌倉高等学校[3]、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}青山学院女子短期大学英文科[要出典]卒業後、明治大学文学部文学科演劇学専攻[1]編入学する[要出典]。卒業後、1993年4月フジテレビ入社[1][4]。同期の奥寺健平松あゆみとともに同局のアナウンサーになる。また、当時同局の専属契約アナウンサーであった関戸めぐみも、同じ年に共同テレビに入社している。

フジテレビ在籍中、気象予報士の資格を取得した。同局の女性アナウンサーで気象予報士になったのは、濱田が初とされている[4]

1997年同僚アナウンサーの福原直英と結婚[2]、同年3月にフジテレビを退社したが[1][4]、以後も同局の番組にフリーの立場で出演していた。1男2女[要出典]の母。
担当番組

2001年当時の共同テレビ公式プロフィールからの参考[1]
フジテレビ時代

報道番組

FNNスーパータイム(1995年12月 - 1997年3月、平日お天気キャスター) - それ以前から、岩谷忠幸→山形斉子が不在時に担当

バラエティ番組・その他

森田一義アワー 笑っていいとも!(1993年5月 - 、テレフォンアナウンサー)

あなたの東京(1993年5月 - )

パジャマで天気(1996年4月 - )

フリー転向後

情報番組

期間番組名役職
1997年4月1997年9月
めざまし天気フジテレビ)木・金曜日担当司会
Grade-A(フジテレビ・関西テレビ)メイン司会

バラエティ番組

晴れたらイイねッ!(1997年4月 - ) - 土曜担当 → 月曜・火曜・水曜担当

脚注[脚注の使い方]
出典^ a b c d e f g “濱田典子アナウンサー”. 開発部 ザ・ヒューマン. 共同テレビジョン. 2001年2月11日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年7月13日閲覧。
^ a b “フジ女子アナ大同窓会!今だから話せる過激恋愛トークも (3/3ページ) - 芸能社会”. SANSPO.COM. 産業経済新聞社 (2015年12月11日). 2020年5月7日閲覧。
^ 同窓会会報に「40回生」「元フジテレビアナウンサー」の記述あり。「神奈川県立鎌倉高校同窓会会報 うしお 第34号」(PDF)、神奈川県立鎌倉高校同窓会 うしお会、2015年5月30日、2020年5月7日閲覧。 ダウンロード元ページ:https://www.ushiokai.net/ushio/
^ a b c “おじゃマップ 2015/12/23(水)19:00 の放送内容 ページ2”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2020年5月7日閲覧。

関連項目

フジテレビのアナウンサー一覧

東京都出身の人物一覧

外部リンク

かずプラーザ2000

.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








FNNスーパータイム歴代出演者
期間メインキャスタースポーツキャスターお天気 キャスター
アンカーマンアシスタント進行アシスタント
月 - 金曜日土 - 日曜日月 - 木曜日金曜日土 - 日曜日月 - 水曜日木・金曜日土 - 日曜日月 - 金曜日月 - 金曜日土 - 日曜日
1984年10月1日1985年3月29日逸見政孝1・2なし幸田シャーミン3なし河村保彦1江本孟紀なしなし(下記参照)なし
1985年4月1日1986年3月30日陣内誠4城ヶ崎祐子長田渚左森末慎二5川端健嗣逸見政孝(メインが兼務)
1986年3月31日1986年9月28日三宅正治
1986年9月29日1987年3月31日山中秀樹4
1987年4月1日1987年9月30日幸田シャーミン3野間脩平永麻理
1987年10月1日1988年3月31日野間脩平安藤優子笠井信輔
1988年4月1日1988年7月9日黒岩祐治安藤優子3小田多恵子筒井櫻子
1988年7月10日1989年4月2日塩原恒夫
1989年4月3日1989年9月30日上田昭夫有賀さつき上田昭夫
1989年10月1日1990年7月1日木幡美子
1990年7月2日1990年9月30日八木亜希子6吉田伸男
1990年10月6日1991年3月31日田代尚子
1991年4月1日1992年3月31日黒岩祐治小林穂波松井みどり黒岩祐治
1992年4月1日1993年9月26日露木茂7山中秀樹8吉崎典子9大坪千夏安藤優子
1993年9月27日1994年3月31日近藤サト佐藤里佳岩谷忠幸
1994年4月1日1994年9月30日松山香織3上田昭夫中井美穂
1994年10月1日1995年10月1日山形斉子岩谷忠幸10
1995年10月2日1995年12月3日菊間千乃八木沼純子10
1995年12月4日1996年3月31日濱田典子
1996年4月6日1997年3月30日富永美樹10


10  『FNNニュースレポート6:00』から続投。

20  『夕やけニャンニャン』ニュースコーナーを兼務。

30  タイトルコールも担当(松山は1994年10月から)。

40  『FNNニュース・明日の天気』、『FNNニュースレポート23:30』を兼務。

50  『ザ・ビッグチャンス!』・『アンテナホット7』を兼務。

60  小田の人事異動による降板後の中継ぎで担当。

70  『ビッグトゥデイ』ニュースコーナーを兼務。

80  土日昼のニュースを兼務(詳細は各番組のページを参照)。

90  放送当時は大林姓。

10  『FNNニュース555 ザ・ヒューマン』→『FNNスーパーニュース』、『FNNスーパーニュースWEEKEND』も続投。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef