潮見町_(名古屋市)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

汐見町 (名古屋市)」とは異なります。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 愛知県 > 名古屋市 > 港区 > 潮見町

潮見町
町丁
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}潮見町潮見町の位置愛知県の地図を表示潮見町潮見町 (名古屋市)名古屋市の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度3分41.22秒 東経136度52分25.07秒 / 北緯35.0614500度 東経136.8736306度 / 35.0614500; 136.8736306
日本
都道府県 愛知県
市町村 名古屋市
港区
町名制定[1]1931年昭和6年)1月1日
面積[WEB 1]
 ? 合計2.283894 km2
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号455-0028[WEB 3]
市外局番052(名古屋MA[WEB 4]
ナンバープレート名古屋
※人口がごくわずかな為、秘匿とする。

潮見町(しおみちょう)は、愛知県名古屋市港区の地名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施地域[WEB 5]
地理

名古屋市港区南東端部に位置する[2]。東は船見町に接する[2]
歴史

公有水面埋立地であり、第3期名古屋港拡張工事9号地として造成された[3]昭和初期には天白川に面した浜に千鳥ヶ浜海水浴場があったが、昭和30年代の造成により消滅した[3]
町名の由来

当地が名古屋港旧東防波堤の先端外側にあたる場所であり、港を見渡せたことに由来する[3]
沿革

1931年(昭和6年)1月1日 - 南区潮見町として成立[1]

1936年(昭和11年)

2月20日 - 名古屋港第9号地が竣工[4]

12月1日 - 埋立地を編入[1]


1937年(昭和12年)10月1日 - 港区成立に伴い、同区潮見町となる[1]

1958年(昭和33年)11月8日 - 埋立地を編入[1]

1959年(昭和34年)11月10日 - 埋立地を編入[1]

1962年(昭和37年)6月26日 - 埋立地を編入[1]

1964年(昭和39年)5月18日 - 埋立地を編入[1]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 6]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 7]

番・番地等小学校中学校高等学校
全域名古屋市立東築地小学校名古屋市立東港中学校尾張学区

交通@media all and (max-width:720px){body.skin-minerva .mw-parser-output div.mw-graph{min-width:auto!important;max-width:100%;overflow-x:auto;overflow-y:visible}}.mw-parser-output .mw-graph-img{width:inherit;height:inherit}.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。
[全画面表示]略地図
1 名古屋臨海鉄道汐見町線 汐見町駅
2 名港潮見インターチェンジ

埋立により成立した人工島であり、島外とは潮見橋で結ばれる[2]

名古屋臨海鉄道汐見町線[2]汐見町駅

愛知県道225号名古屋東港線[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef