漫画を原作とするテレビドラマの一覧
[Wikipedia|▼Menu]

アニメ・漫画のテレビドラマ化作品一覧(アニメ・まんがのテレビドラマかさくひんいちらん)は、日本のアニメ漫画を原作としたテレビドラマの一覧。
1950年代

55年8月 - 60年1月「
轟先生

55年10月-57年8月「サザエさん

56年4月 - 57年6月「てんてん娘

56年12月 - 57年2月「武智鉄二アワー

56年4月 - 59年10月「おトラさん

57年9月 - 58年10月「赤胴鈴之助

58年12月 - 60年10月「あんみつ姫

59年3月 - 59年9月「エプロンおばさん

59年3月 - 60年5月「鉄腕アトム

59年3月 - 60年9月「少年ジェット

59年4月 - 59年7月「オンボロ人生

59年4月 - 60年3月「まぼろし探偵

59年5月 - 61年2月「矢車剣之助」

59年7月 - 59年11月「瓦版繁昌記」

1960年代

60年2月 - 60年4月「
鉄人28号

60年5月 - 61年7月「天馬天平」

60年8月 - 61年4月「ピロンの秘密

61年4月 - 62年3月「ふしぎな少年

61年7月 - 62年4月「新・少年ジェット

61年11月 - 62年10月「ごめんねママ」

63年7月 - 65年3月「エプロンおばさん 第1期

65年11月 - 67年9月「サザエさん

66年3月 - 67年2月「丸出だめ夫

66年4月 - 66年9月「忍者ハットリくん (実写版)

66年7月 - 67年9月「マグマ大使

66年10月 - 67年3月「悪魔くん

67年7月 - 68年3月「エプロンおばさん 第2期

67年8月 - 68年1月「忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ

67年9月 - 69年9月「意地悪ばあさん

68年10月 - 69年3月「バンパイヤ

68年10月 - 69年3月「河童の三平 妖怪大作戦

69年6月 - 71年4月「柔道一直線

69年10月 - 69年12月「フラワーアクション009ノ1

61年 4月「大戸保家(おおとぼけ)」

64年 7月「アトミックのおぼん

1970年代

70年8月 - 71年3月「
アテンションプリーズ

70年9月 - 71年9月「おくさまは18歳

70年10月 - 71年4月「ハレンチ学園

71年10月 - 71年12月「いじわるばあさん

71年10月 - 72年3月「さぼてんとマシュマロ

71年10月 - 72年4月「美人はいかが?

72年7月 - 72年9月「小さな恋のものがたり

73年4月 - 73年9月「子連れ狼 第一部

74年4月 - 74年9月「子連れ狼 第二部

74年10月 - 75年3月「純愛山河 愛と誠

74年11月 - 74年12月「黄色い涙

75年8月 - 75年11月「家庭の秘密

76年4月 - 76年9月「子連れ狼 第三部

78年4月 - 78年9月「浮浪雲

78年10月 - 79年10月「ゆうひが丘の総理大臣

1980年代

80年9月 - 81年3月「
生徒諸君!

87年 6月「生徒諸君!


80年10月 - 81年4月「跳んだカップル

84年 1月「新・跳んだカップル 前編

84年 7月「新・跳んだカップル 後編


81年1月 - 81年4月「加山雄三のブラック・ジャック

81年4月 - 85年1月「サザエさん

81年10月 - 82年12月「意地悪ばあさん

83年10月 - 89年4月「意地悪ばあさん スペシャル版


82年3月 - 82年9月「陽あたり良好!

82年11月 - 85年3月「いじわる看護婦

85年 9月「新・いじわる看護婦

85年 9月「新・いじわる看護婦2 君はハレー彗星を見たか!


83年1月 - 83年5月「エプロンおばさん


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:202 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef