漢級原子力潜水艦領海侵犯事件
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "漢級原子力潜水艦領海侵犯事件" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2009年11月)
1993年に撮影された漢型原子力潜水艦(405号艦)

漢級原子力潜水艦領海侵犯事件(ハンきゅうげんしりょくせんすいかんりょうかいしんぱんじけん)は、2004年平成16年)11月10日に発生した中国人民解放軍海軍漢型原子力潜水艦石垣島周辺海域を領海侵犯した事件である。日本政府は、海上自衛隊創設以来2度目となる海上警備行動を発令した。
経過概要日本の領海を侵犯し石垣島多良間島の間を通過海上自衛隊のP-3C哨戒機はアクティブソノブイなどを投下して領海侵犯した潜水艦を探索した

2004年(平成16年)10月中旬、中国の北海艦隊青島海軍基地から漢(ハン)級原子力潜水艦が出港した。潜水艦は、青島から沖縄本島に向かってまっすぐ進み、上海と沖縄本島との中間点付近で針路を南方に取り、10月中旬に宮古島付近を通過してフィリピン海に出た。そして、宮古島南方海域でグアム島に向けて針路を取り、沖ノ鳥島近海を通過して11月上旬にグアム島に達した。その後、潜水艦はグアム島沖150km地点で島の周りを1周して帰路に就いた。

この潜水艦の動きは、出港直後からアメリカ軍により探知されており、青島沖からはアメリカ海軍海上自衛隊により、常時監視されていた。

帰路は、往路のさらに南方海域をフィリピンルソン島に向かって西進し、ルソン島はるか西方で北北西に針路を取る。

11月8日深夜、潜水艦は石垣島に向かってまっすぐ針路を取った。海上自衛隊は、共に潜水艦の監視を行っていた台湾海軍から先島諸島に向かって進行中との通報を受け、海上保安庁とともに潜水艦の大掛かりな追尾を開始した。海上自衛隊は、P-3C哨戒機によるパッシブソノブイ投下により追尾体制に入った。さらに、護衛艦くらま」「ゆうだち」(両艦とも佐世保基地所属)を現場海域に派遣し、無線による警告を行った。同時に、中国政府に船舶の問い合わせを行ったが、中国政府から何の返答もなかったことから、国籍不明潜水艦として対応することになった。

11月10日午前4時、潜水艦は警告を無視して北北西に進み、石垣島南南東33kmで北に転針する。P-3Cはアクティブソノブイの投下を開始し、潜水艦の正確な位置を特定しつつ追跡を行った。

11月10日午前5時40分、海上自衛隊の護衛艦はソーナーをパッシブモード(音波受信専用)からアクティブモード(探信音送受信モード)に変更し、精密測的と領海侵犯に対する警告を開始した。

11月10日午前6時55分、石垣島は日の出を迎えた。海上保安庁の航空機によって、うっすらと海面に見える艦影が撮影された。また、海上保安庁は付近の航行船舶に対し、航行警報を出し注意を呼びかけた。

11月10日午前5時48分から7時40分にかけて、潜水艦は潜航したまま石垣島多良間島間の日本国の領海を侵犯した。これは潜航中の潜水艦の領海内の航行が無害通航に該当しないからである。

午前8時45分に防衛庁から海上警備行動が発令された。これは目標がさらに北上し尖閣諸島付近の領海を再度侵犯する恐れが生じたためである。

午後9時海上自衛隊の護衛艦と、SH-60J哨戒ヘリコプターのディッピングソナーは潜水艦をソーナーで探知した。ただし、このとき警告爆撃などは行わなかった。潜水艦は、東シナ海に出てから追跡をかわすために針路を複雑に変更し、デコイ(おとり)の射出やエンジン停止を行うなどしたが、追跡は継続された。

11月12日午前7時10分、潜水艦は沖縄本島の北西約480kmで日本の防空識別圏をでたが、針路を見定めるために追尾は継続された。

11月12日午後1時海上自衛隊はソナーをアクティブモードからパッシブモードに変更した。潜水艦は、この時点で少なくとも55時間は潜航状態であったため、原子力潜水艦と断定された。

11月12日午後5時50分、針路上中国海軍の原子力潜水艦と判断でき、かつ再度領海侵犯の恐れがなくなったことから、防衛庁長官と統合幕僚会議議長らの防衛会議を行った。潜水艦が上海沖に達したため、海上自衛隊は追尾を中止、海上警備行動を終了した。

町村信孝外務大臣は、潜水艦の航跡や音紋、海上保安庁航空機が撮影していた潜水艦の写真の分析から、国籍不明潜水艦が中国海軍所属の漢級原子力潜水艦と判断し、中華人民共和国特命全権公使程永華[1]外務省に呼び出し抗議した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef