漁業協同組合JFしまね
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:本所および各支所・各漁港・卸売市場の画像提供をお願いします。(2023年7月)

漁業協同組合JFしまね
画像をアップロード
種類協同組合
略称JFしまね
本社所在地 日本
690-0007
(本所)
島根県松江市御手船場町575
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度27分54.3秒 東経133度3分46.3秒 / 北緯35.465083度 東経133.062861度 / 35.465083; 133.062861座標: 北緯35度27分54.3秒 東経133度3分46.3秒 / 北緯35.465083度 東経133.062861度 / 35.465083; 133.062861
設立2006年1月1日
業種水産・農林業
法人番号6280005002198
金融機関コード9481
代表者代表理事会長 岸 宏
資本金(出資金)27億6800万円
純資産39億9473万2094円
(2022年3月末日現在)
総資産478億656万4603円
(2022年3月末日現在)
従業員数145名
(2022年3月末日現在)
支店舗数7店
外部リンク ⇒www.jf-shimane.or.jp
テンプレートを表示

漁業協同組合JFしまね(ぎょぎょうきょうどうくみあいジェイエフしまね、略称:JFしまね)は、島根県松江市に本所を置く漁業協同組合

2006年1月、沿海に20あった漁協を統合・合併し、更に同年4月には県漁連・県信漁連との事業統合させ、総合事業体による漁協が誕生した。

なお、信用事業(通称:JFマリンバンクしまね)における金融機関名称については「JFしまね漁業協同組合」(JFしまね漁協)として登録されている。
沿革

2006年1月1日 - 島根県内の沿海20漁協(内訳は島根町、大田市、美保関町、都万村、平田市、浦郷、はまだ、おき西郷、ほか12)が新設合併し、漁業協同組合JFしまねが発足。

2006年4月1日 - 島根県漁業協同組合連合会・島根県信用漁業協同組合連合会より、包括的事業を譲受。

2008年8月16日 - イオングループとの直接取引開始。

本所所在地

本所(001) - 島根県松江市御手船場町575

支所・事業所.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。 (2023年7月)


境港支所 - 鳥取県境港市昭和町9-7(境港水産物地方卸売市場 内)

松江魚市場 - 松江市東朝日町2013-4

美保関支所 - 松江市美保関町七類3254(※信用事業は恵曇支所に統合)

島根町支所 - 松江市島根町野波3715-4(※信用事業は恵曇支所に統合)

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}恵曇(えとも)支所(090) - 松江市鹿島町恵曇622

平田支所 - 出雲市十六島町428-1(※信用事業は大社支所に統合)

大社支所(150) - 出雲市大社町杵築北3533

大田(おおだ)支所(210) - 大田市静間町2075

浜田支所(270) - 浜田市原井町3050-1(7号市場2階)

益田支所 - 益田市高津8-1-15(※信用事業は浜田支所に統合)

西郷支所(320) - 隠岐郡隠岐の島町西町八尾の1、62

浦郷支所(400) - 隠岐郡西ノ島町浦郷544-15

(出典[1][2][3]
卸売市場

以下の漁港卸売市場は地方卸売市場として県より認定されている[4]

市場名住所取扱品目
松江水産物地方卸売市場松江市朝日町2013-4生鮮水産物、魚介類等の生鮮食料品及びその他水産物
益田水産物地方卸売市場益田市高津八丁目1-15
浜田水産物地方卸売市場浜田市原井町3025
大社水産物地方卸売市場出雲市大社町杵築北3533番地
JFしまね大田水産物地方卸売市場大田市静間町1642

脚注^漁業協同組合JFしまね:JFしまねの概要:各支所・事業所案内


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef