滑石
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

長崎県長崎市の地名については「滑石 (長崎市)」を、熊本県玉名市の地名については「滑石村」をご覧ください。

滑石(かっせき、: talc、タルク)は、珪酸塩鉱物の一種でフィロケイ酸塩鉱物に分類される鉱物。あるいはこの鉱物を主成分とする岩石の名称。世界的にはタルク(talc)のほか、ステアタイト(凍石)、ソープストーン(石鹸石)、フレンチチョーク、ラバとも呼ばれることもある[1]
滑石(鉱物)

滑石
滑石
分類ケイ酸塩鉱物
化学式Mg3Si4O10(OH)2
結晶系

単斜晶系

三斜晶系

へき開一方向に完全
モース硬度1(基準)
光沢真珠光沢


白色

淡緑色

条痕白色
比重2.7
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

滑石は、水酸化マグネシウムケイ酸塩からなる鉱物で、粘土鉱物の一種である。

組成式は Mg 3 Si 4 O 10 ( OH ) 2 {\displaystyle {\ce {Mg3Si4O10(OH)2}}} である。蛇紋石( Mg 3 Si 2 O 5 ( OH ) 4 {\displaystyle {\ce {Mg3Si2O5(OH)4}}} )が熱水変質、あるいは苦灰石( CaMg ( CO 3 ) 2 {\displaystyle {\ce {CaMg(CO3)2}}} )が接触変成してできる。 2 Mg 3 Si 2 O 5 ( OH ) 4 + 3 CO 2 ⟶ Mg 3 Si 4 O 10 ( OH ) 2 + 3 MgCO 3 + 3 H 2 O {\displaystyle {\ce {{2Mg3Si2O5(OH)4}+3CO2->{Mg3Si4O10(OH)2}+{3MgCO3}+3H2O}}} 3 CaMg ( CO 3 ) 2 + 4 SiO 2 + H 2 O ⟶ Mg 3 Si 4 O 10 ( OH ) 2 + 3 CaCO 3 + 3 CO 2 {\displaystyle {\ce {{3CaMg(CO3)2}+{4SiO2}+H2O->{Mg3Si4O10(OH)2}+{3CaCO3}+3CO2}}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef