準中距離弾道ミサイル
[Wikipedia|▼Menu]

準中距離弾道ミサイル(じゅんちゅうきょりだんどうミサイル、英語: medium-range ballistic missile, MRBM)は、弾道ミサイルのうち射程1,000-3,000km程度のもの[1]

中距離弾道ミサイルとの差異は、射程がやや短いのみであるが、厳密な区分はない。冷戦期においては、発射地・着弾地ともヨーロッパ域内での使用が考えられていた。そのため、中距離核戦力全廃条約の対象となっている。

この規模のミサイルは、パーシング I/IIミサイルなど1960年代には地上移動発射方式が開発されてきている。
おもな準中距離弾道ミサイル

アメリカ合衆国

PGM-17 ソー

PGM-18 ジュピター

MGM-31 パーシング I/II

イスラエル

エリコ II

中国

DF-2(東風2号)

DF-3(東風3号)

DF-21(東風21号)

DF-25(東風25号)

北朝鮮

ノドン

テポドン1

北極星2

脚注[脚注の使い方]^ 多田 智彦 (10 2007). “ミサイル防衛の巨大センサー網”. 軍事研究 42巻 (10号): p.66. ISSN 0533-6716. 

関連項目

ミサイル

核ミサイル

ミサイル防衛(MD)










ミサイル
対地

地対地

空対地

艦対地

対レーダー

対戦車

対空

地対空

空対空

艦対空

弾道弾迎撃

対衛星

対艦

地対艦

空対艦

艦対艦

対潜

潜水艦発射

水上艦発射

弾道

戦術

短距離

準中距離

戦域

中距離

長距離

大陸間

潜水艦発射

空中発射

水上艦発射

対艦

その他



巡航

空中発射

潜水艦発射


スタンドオフ

一覧

種類別

国別

名称順



カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8400 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef