源頼弘
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例源頼弘
時代平安時代中期
生誕不詳
死没不詳
官位従五位下讃岐守
主君敦明親王
氏族清和源氏頼光流(摂津源氏
父母父:源頼国、母:藤原信理の娘
兄弟頼弘、頼資頼実実国頼綱六条斎院宣旨国房、頼仲、師光、頼房、頼任、富国、明円、藤原為房室、藤原師実室、藤原顕家室、藤原良綱室、藤原定輔
子家光、明助
テンプレートを表示

源 頼弘(みなもと の よりひろ)は、平安時代中期の武士官人美濃守源頼国の長男[1]官位従五位下讃岐守(『尊卑分脈』)。
経歴

尊卑分脈』の記述によれば、小一条院(敦明親王判官代や讃岐守などを務め従五位下に昇ったが、その後出家し三井寺に住した後に入寂したとされる。そのほかの事跡については不明。

子孫は中級の官人として数代に渡って続き、平安末期に京武者として活動した源時光やその子孫で僧となった円勝寺都維那良曉や成勝寺寺主観曉などがあった。

戦国時代蜂須賀氏は、頼弘の子孫と自称した。
系譜

父:
源頼国

母:藤原信理(播磨守)の娘

妻:不詳(生母不明)

男子:源家光(?-?、陽明門院蔵人

男子:明助(摩尼坊阿闍梨)


脚注[脚注の使い方]^ 『尊卑分脈』に大叔父・源頼範の子として「頼弘」の名がみえているほか、弟の頼綱の子範弘(戸島蔵人)と訛伝混同されるなど同人であるのかは不明。

出典

藤原公定撰 「清和源氏(上)」『新編纂図本朝尊卑分脈系譜雑類要集』8 (吉川弘文館、1904年)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4755 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef