源憲定
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例源憲定
時代平安時代中期
生誕不詳
死没寛仁元年6月2日1017年6月29日
改名憲定王→源憲定
官位従三位右兵衛督
主君一条天皇三条天皇
氏族朝臣村上源氏
父母父:為平親王、母:源高明の娘
兄弟憲定、頼定、為定、顕定、婉子女王、具平親王妃、恭子女王、教定、敦定
藤原有国の娘
子対の君、源則理
養子:公綱
テンプレートを表示

源 憲定(みなもと の のりさだ)は、平安時代中期の公卿村上天皇の第四皇子、一品為平親王の長男。官位従三位右兵衛督
経歴

長徳2年(996年)8月5日右兵衛督に任じられ、同年(月日不詳)従三位に叙されるが、祖父・源高明の失脚などにより長く昇進することなく寛仁元年(1017年)6月に薨去した[1]。あまり目立たない人物だったという。
系譜

父:
為平親王

母:源高明の娘

妻:藤原有国の娘

生母不明の子女

二女:対の君 - 藤原頼通

女子:源則理


養子

男子:源公綱 - 源成信の子


脚注[脚注の使い方]^公卿補任


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3904 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef