満月の夕
[Wikipedia|▼Menu]

「満月の夕」(まんげつのゆうべ)は、日本の2つのロック・バンド、ソウル・フラワー・ユニオン中川敬ヒートウェイヴの山口洋が共作した楽曲である。なお、タイトル「満月の夕」の「夕」は「ゆうべ」とよむ。

1995年8月21日にヒートウェイヴ版の歌詞でアルバム『1995』に初収録され、同年10月1日の同じ日にヒートウェイヴ版(シングルバージョン)、ソウル・フラワー・ユニオン版が共にシングルとして発売された。先行してソウル・フラワー・ユニオンが被災地での生演奏を経て徐々に楽曲を完成させていたが、作曲が共作ということもあり、どちらかがオリジナルという立場は取られていない。なお、両方の歌詞を組み合わせた混在版(ガガガSP版)も存在する。詳細は下記を参照のこと。
作品背景

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の惨状、復興への厳しい現実、それらに向き合おうとする被災地の人々の姿が歌い込まれている(震災当日の夜、満月がのぼっていた)。

関西に活動拠点を置くソウル・フラワー・ユニオンは、ソウル・フラワー・モノノケ・サミットという別動隊バンドで、被災した阪神各地の避難所を数多く訪れ慰問ライブを行っている(1995年だけでそのライブの回数は百回を越えている)。ソウル・フラワー・ユニオンの中川敬とヒートウェイヴの山口洋はかねてより親交が深かった(「盟友関係にあった」といってもよい)。その中川に招かれて被災地を訪れた山口もまた、その惨状を目にして思わず言葉を失ったという。

同年2月10日、被災地の神戸で慰問ライブ活動を開始したソウル・フラワー・モノノケ・サミットの中川が、2月14日、神戸市長田区の南駒栄公園で行ったライブの光景を元に、山口と作った主旋律の一部に乗せて一気に書き上げた。その日の神戸の空には、震災から丸一か月の満月が浮かんでおり、最大余震の到来が噂される中、ライブを観る被災者たちが口々に「満月を見るの、怖いわ」と言っていたのを中川が耳にしたことから、この唄は産まれている。

ヒートウェイヴのヴァージョンは、同年3月にソウル・フラワー・ユニオンの同曲を聴いた山口が、自身の住む東京から見た被災地への思いを「書き足した」もので、中川、山口両者ともに、現場の違い(神戸・東京)により産まれたお互いのヴァージョンを認め合っている。

2015年1月17日にはNHK総合テレビで『「満月の夕」?震災が紡いだ歌の20年?』と題したドキュメンタリーが放送された。8月10日にはNHK BSプレミアム「The Covers」にBRAHMANが出演した際、曲の途中から突如、中川と山口が現れ、BRAHMANとセッションする演出が話題となった。
CD・音源
ソウル・フラワー・ユニオン版

「満月の夕」
ソウル・フラワー・ユニオンシングル
リリース1995年10月1日
ジャンルミクスチャー・ロック
大衆音楽
レーベルキューンレコード
ソウル・フラワー・ユニオン シングル 年表

世界市民はすべての旗を降ろす
1993年)満月の夕
(1995年)向い風
(1996年)


テンプレートを表示

作詞は中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)、作曲は中川と山口洋(ヒートウェイヴ)の共作である。

ヒートウェイヴ版や他アーティストのヴァージョンと明らかに異なるのは、三線のサウンドとチンドン太鼓のリズムを中心に据え、鎮魂や祈りよりも「泣き笑い」が(結果的に)立ち上る演奏になる点である。ライブ会場ではエンディングが大合唱になる。

以下のヴァージョンが発表されている。

95 Single Version - 1995年10月1日にシングルとしてリリースされた(大工哲弘、山口洋参加)。

96 Frozen Brass Version - アルバム『エレクトロ・アジール・バップ』(1996年10月)に収録された、梅津和時や大原裕の参加したロング・ヴァージョン。

Demo Version - 2008年3月19日にリリースされた2枚組シングル集『満月の夕?90's シングルズ』には、新たに発掘された震災最初期録音のデモ・ヴァージョンにSingle Versionと、下記のSOUL FLOWER UNION with DONAL LUNNY BANDとしての2曲を加えた、計4ヴァージョンの「満月の夕」が収録されている。

ライブ・アルバム『ハイ・タイド・アンド・ムーンライト・バッシュ』(1999年12月)、チャリティー・オムニバス・アルバム『風ガハランダ唄』(2004年9月)、ベスト・アルバム『ゴースト・ヒッツ 00-06』の初回特典DVD (2006年9月)、マキシ・シングル『寝顔を見せて』(2007年11月)、DVD『ライブ辺野古』(2008年3月)、ライブ・アルバムエグザイル・オン・メイン・ビーチ』(2009年9月)には、ソウル・フラワーの様々なこの曲のライブ・ヴァージョンが収録されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef