湾岸スキーヤー
[Wikipedia|▼Menu]

「湾岸スキーヤー」(わんがんスキーヤー)は、山下達郎の楽曲。後に少年隊が21枚目のシングルとしてジャニーズ・エンタテイメントから1998年1月28日8センチCDシングル[1](JEDN-0003)で発売後[2]2013年7月3日にマキシシングル(JECN-0319)として再発売された[3]
概要

元々は山下が1993年に、同年にオープンした「ららぽーとスキードームSSAWS」のCMソングとして制作した楽曲である[4]。当時はCD化されなかったが、後に2001年に発売されたコンピレーション・アルバム山下達郎CM全集 Vol.2』に収録された[4]。ただし山下によるフル・サイズは存在しない。

当初は、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}山下が自身のアルバム収録のため、フル・サイズに仕上げる予定だったが、「MAGIC TOUCH」「ジャングル・スウィング」の2枚のシングルと、企画アルバム『SEASON'S GREETINGS』の制作などによって多忙になり、制作のタイミングを逃した[要出典]。
少年隊版

「湾岸スキーヤー」
少年隊シングル
初出アルバム『Prism
リリース1998年1月28日
2013年7月3日
規格8cmCD
マキシシングル
ジャンルポップス
時間4分32秒
レーベルジャニーズ・エンタテイメント
作詞・作曲秋元康(作詞)
山下達郎アラン・オデイ(補作詞・作曲)
チャート最高順位


週間15位(オリコン

少年隊 シングル 年表

Oh!!/PGF
1995年)湾岸スキーヤー
1998年愛と沈黙
1998年


テンプレートを表示

解説

本曲はその後、少年隊によるフジテレビ系『長野オリンピック』放送イメージソングの話が持ち上がったことから、アラン・オデイに作曲、秋元康に作詞をそれぞれ依頼。フル・サイズの楽曲として完成、1998年に発売された[2]。なお、カップリング曲はなく、表題曲のカラオケが収録された。

1998年1月30日に「ミュージックステーション」ではJ-FRIENDSがバックダンサーとしてコラボした[5]
収録曲
湾岸スキーヤー

作詞:
秋元康、補作詞・作曲:山下達郎Alan O'Day、編曲:井上鑑、コーラスアレンジ:山下達郎

フジテレビ系『長野オリンピック』放送イメージソング[6]

冒頭数秒を除いたギターから歌い出しまでの部分がテレビ宮崎のステーションIDで使われた。


湾岸スキーヤー(オリジナル・カラオケ)

映像作品

湾岸スキーヤー

1998.1.16,17 TOKYO TAKARAZUKATHEATER

PLAYZONE'98 5nights

PLAYZONE1999 Goodbye&Hello

PLAYZONE2003 Vacation
[7]

PLAYZONE FINAL 1986-2008?SHOW TIME Hit Series? Change[8]

脚注[脚注の使い方]
出典^ “湾岸スキーヤー”. タワーレコード音楽情報データベース. 2022年4月13日閲覧。
^ a b “少年隊 / 湾岸スキーヤー”. CDJournal WEB. 2022年4月13日閲覧。
^ “少年隊 / 湾岸スキーヤー[再発]”. CDJournal WEB. 2022年4月13日閲覧。
^ a b “湾岸スキーヤー、タツローサウンドと眞木準さんの思い出(後篇)”. Re:minder. 2022年4月13日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef