湯川_(北佐久郡)
[Wikipedia|▼Menu]

湯川
長倉公園付近を流れる湯川(背後は浅間山
水系一級水系 信濃川
種別一級河川
水源浅間山
河口・合流先信濃川(千曲川)
流路長野県北佐久郡軽井沢町御代田町佐久市
流域長野県北佐久郡軽井沢町・御代田町・佐久市
青.湯川、灰.信濃川(千曲川)
テンプレートを表示

湯川(ゆかわ)は、長野県北佐久郡軽井沢町御代田町佐久市を流れるで、信濃川水系一級河川江戸時代には、鵜川、大川、鼻顔川とも言われた[1]
地理

長野県北佐久郡軽井沢町北部の浅間山付近に源を発し、白糸の滝千ヶ滝碓氷峠などからの河川を合わせ、御代田町を経て佐久市鳴瀬で千曲川(長野県における信濃川の呼称)に合流する。御代田町の湯川渓谷には長野県営治水ダムである湯川ダムがある。
行政指定

指定内容は、以下のとおり[2]

河川指定:一級河川(1965年指定)

流端

上流端:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉字獅子岩地籍地先

下流端:信濃川への合流点


水系指定:一級水系信濃川水系(1965年指定)

参考画像

白糸の滝

千ヶ滝

軽井沢大橋より望む湯川渓谷

湯川ダム

鼻顔稲荷神社付近

脚注[脚注の使い方]^ 『中山道第七巻』東京美術1979年9月30日発行全40頁中10頁
^ 1965年(昭和40年)3月24日政令第43号「河川法第四条第一項の水系及び一級河川を指定する政令」

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、湯川 (北佐久郡)に関連するカテゴリがあります。

軽井沢大橋

泥川










信濃川水系
信濃川(千曲川)
信濃川の1次支川

通船川

西川

中ノ口川

小阿賀野川

加茂川

五十嵐川

刈谷田川

猿橋川

黒川

栖吉川

柿川

太田川

渋海川

魚野川

清津川

中津川

樽川

夜間瀬川

鳥居川

浅川

松川

百々川

犀川梓川

浦野川

神川

依田川

鹿曲川

濁川

湯川 (北佐久郡)

滑津川


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef