湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿
[Wikipedia|▼Menu]

湯けむりドクター
華岡万里子の温泉事件簿
ジャンル
テレビドラマ
脚本野口ゆかり
監督水谷俊之
出演者かたせ梨乃
三林京子
石井愃一
尾崎千瑛
渡辺哲
製作
制作テレビ東京
BSジャパン

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

第1作 - 第4作
(水曜ミステリー9〈第1期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2005年12月28日 - 2008年10月29日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数4

第5作 - 第7作
(水曜ミステリー9〈第2期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2011年12月28日 - 2013年3月13日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数3
水曜ミステリー9
テンプレートを表示

『湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿』(ゆけむりドクター はなおかまりこの おんせんじけんぼ)は、2005年から2013年までテレビ東京BSジャパン共同制作で放送されたテレビドラマシリーズ。全7回。主演はかたせ梨乃

放送枠は「水曜ミステリー9(第1期)」(第1作 - 第4作)、「水曜ミステリー9(第2期)」(第5作 - 第7作)。
登場人物
華岡診療所
華岡万里子
演 -
かたせ梨乃[1]長野県旧松代町松代温泉にある奥信濃村の診療所「華岡診療所」の医師。平日は午前の宅診と、午後の往診という勤務をこなしている。外科医であり、2003年から温泉療法医の認定を受け、長野県警の嘱託医でもある。かつては東京の大学病院の心臓外科医で監察医だったが、6年前に夫を事故で亡くした事から、2年前に娘と2人で東京から移り住む(第1作)。特技は剣道
青田富士子
演 - 三林京子看護師。
長野県警察
桃井真太郎
演 -
寺門ジモン[2](第1作 - 第4作)長野西署中ノ沢駐在所の警官。万里子に気があるため、彼女からの多少の無理を聞いてくれる。
栗田丸男
演 - 三波豊和(第5作 - )駐在。
東幹生
演 - 境浩一朗[3](第1作 - 第4作)捜査員。犬丸の部下。
柿沼公介
演 - 黒田尚樹(第5作・第6作)長野県警の刑事。犬丸の部下。
蟹江秀一
演 - 草野康太[4](第6作・第7作)長野県警の刑事。犬丸の部下。
犬丸剛
演 - 渡辺哲[5]長野西警察署の主任刑事。階級は警部補。第3作からは長野県警の刑事。
その他
志村仙吉
演 -
石井愃一奥信濃村の村長。毎日一度は病気予防として診療所を訪れるも、本当は万里子に会うことが目的である。
華岡芽衣
演 -
尾崎千瑛[6]万里子の娘。小学5年生(第1作) → 小学6年生(第2作) → 中学1年生(第3作) → 中学2年生(第4作) → 高校2年生(第5作)。東京に住んでた頃は生後3か月で皮膚炎に悩まされて学校も休みがちだったが、移り住んで以降は元気に回復する。中学2年になり、下宿先を考慮した高校進学を検討している(村内に高校がないため)。
桑原顕介
演 - 倉石功(第1作)長野医科大学付属病院の医師で、監察医。万里子の医大時代の先輩のため、彼女を昔からよく知り、彼女を「万里ちゃん」と呼ぶ。
ゲスト
第1作「死体は語る」(2005年)


寺田光代(悠一の母) -
佐々木すみ江

大沢哲也(フリーライター) - 松澤一之

樋口康雄(不動産会社社長) - 津村鷹志

津島香織(村役場の職員・節子の一人娘) - 建みさと

杉山貴之(市会議員・香織の婚約者) - 佐伯直之

佐々木昭三(村人・移動販売業) - 石立鉄男

寺田悠一(医師・3年前死亡) - 加藤智明

妊婦 - 福原百合

患者 - 本多晋

湯治客 - 齋藤修[7]

赤木吾郎(湯治宿「桃源」従業員・前科者) - 遠藤憲一

津島節子(湯治宿「桃源」女将) - 星由里子

第2作「山姥の唄」(2006年)


木村民子(温泉宿「清風荘」女将) - 宇津宮雅代

島田秀夫(満の兄) - 大門正明

西川里佳子(温泉宿の宿泊客) - 今村恵子

田中勝(本名「工藤勝利」) - 西川忠志

山田良夫(本名「坂上敏男」) - 山崎銀之丞

松本寿子(良太の母) - 小柳友貴美

松本一郎(良太の父) - 才藤了介

安藤康夫(住職) - 吉沢眞人

松本良太(華岡芽衣の幼馴染) - 丸山隼[8]

島田喜代子(秀夫の妻) - 橘ユキコ

島田満(早苗の夫・8年前失踪) - 草見潤平

木村信之(温泉宿「清風荘」板前・民子の息子) - 古本新乃輔

真求B- 中家佐奈

八千代(早苗の居た浅草置屋女将) - 樋田慶子

島田早苗(元芸者) - 藤真利子

第3作「狐の嫁入り」(2007年)


森山朝美(住川商事 元派遣社員・孝志の婚約者) - 藤谷美紀[9]

雲野孝志(住川商事 元社員) - 林泰文

松井多喜(温泉宿「雲水館」仲居) - 絵沢萌子

原田敏弘(住川商事 社員) - 大沢健

河合美和子(住川商事 派遣社員) - 長宗我部陽子

西野健一(住川商事 営業部長) - 伊藤洋三郎

坂木(警視庁捜査一課 刑事) - 満田伸明[10]

医師 - 千田孝康

神主 - 名取幸政

北島(町工場の社長・15年前死亡) - 天現寺竜

瓜生可南子(警視庁捜査一課 警部補) - 阿知波悟美

岩倉貫治(朝美の父・偽名「鈴木」) - 山本圭

雲野千鶴子(温泉宿「雲水館」女将・孝志の母) - 馬渕晴子

第4作「天狗の神隠し」(2008年)


辻村鏡花(温泉宿「つじむら」若女将・花枝の娘) - 宮本真希

辻村知基(温泉宿「つじむら」若旦那・鏡花の夫・入婿) - 池内万作

篠原恵理子(温泉宿「つじむら」仲居) - 街田しおん[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef