港カン駅
[Wikipedia|▼Menu]

本来の表記は「港?駅」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。

港カン駅
駅舍(2009年9月26日撮影)
港?
ガンチャン
Gangqian
所在地台北市内湖区内湖路一段663号
所属事業者台北大衆捷運股?有限公司
台北捷運
駅構造高架駅
ホーム相対式 2面2線
開業年月日2009年7月4日
乗入路線 1 路線
所属路線■内湖線
駅番号BR17
?(BR18)文徳 西湖(BR16)?
テンプレートを表示

港カン駅
各種表記
繁体字:港?站
簡体字:港?站
注音符号:??? ???? ???
発音:ガンチャン ヂャン
台湾語白話字:Kang-kinn-ts?m
日本語漢音読み:こうかんえき
英文:Gangqian Station
テンプレートを表示
駅舍の西端

港カン駅(こうかんえき)は台湾台北市内湖区に位置する台北捷運内湖線駅番号は(BR17)である。
目次

1 利用可能な鉄道路線

2 駅構造

2.1 駅階層

2.2 駅出口


3 駅周辺

4 歴史

5 隣の駅

6 外部リンク

利用可能な鉄道路線

台北捷運

内湖線棕線


駅構造

相対式ホーム2面2線の高架駅。1階が出入口、2階がプラットホーム・改札口・コンコース・トイレ、3階がホーム連絡通路という構造になっている。ホームドアが設置されている。

駅階層

地上
三階跨線橋ホーム連絡通路
地上
二階南コンコース案内所、
自動券売機自動改札機エスカレーター(出口2へ)
相対式ホーム、車両右側のドアが開閉する
1番線←■内湖線南港展覧館方面へ(文徳駅
2番線→■内湖線動物園方面へ(西湖駅
相対式ホーム、車両右側のドアが開閉する
北コンコースコンコース、案内所、自動券売機、自動改札機、トイレ(改札外)、エスカレーター(1号出口へ)
地面出入口出入口

駅出口

出口1:港カン路


出口2:内湖高工

駅周辺

台北市立内湖高級工業職業学校(内湖高工)

麗山中学校

麗山小学校

台北市立図書館西湖分館

台北花市

港?公園

YouBike(台北市公共自転車(中国語版))捷運港?駅(2号出口)

歴史

2009年2月13日 - 竣工。

2009年7月4日 - 内湖線開業。

隣の駅
台北捷運
■内湖線
文徳駅 (BR18) - 港カン駅 (BR17) - 西湖駅 (BR16)
外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、港カン駅に関連するカテゴリがあります。


港?駅周辺地図(台北捷運公司) (繁体字中国語)

  台北捷運文湖線文山線内湖線
南港展覧館 - 南港軟体園区 - 東湖 - 葫洲 - 大湖公園 - 内湖 - 文徳 - 港? - 西湖 - 剣南路 - 大直 - 松山機場 - 中山国中 - 南京復興 - 忠孝復興 - 大安 - 科技大楼 - 六張犁 - 麟光 - 辛亥 - 萬芳医院 - 萬芳社区 - 木柵 - 動物園

この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。

この項目は、台湾に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:台湾 / P:アジア)。


更新日時:2018年10月24日(水)17:25
取得日時:2019/06/12 20:54


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef