渭南郡
[Wikipedia|▼Menu]

渭南郡(いなん-ぐん)は、紀元前205年から前198年までと、6世紀頃に、現在の中国の陝西省に置かれたである。
前漢

前漢の高祖2年(前205年)に塞国を廃して置かれ、高祖9年(前198年)に廃止して内史の管轄下に移した。北を渭水、南を秦嶺山脈に区切られた東西に細長い地域で、西は都の長安、東は渭水と黄河の合流点に及ぶ。隷下の県は以下の10県または9県[1]

長安県 - 高祖5年(前202年)設置

新豊県 - 高祖7年(前200年)設置

船司空県

藍田県

寧秦県 - 高祖8年(前199年)に華陰県と改称

鄭県

胡県 - 後の建元年間(前140年から前135年)に湖県に改称

下?県

杜県 - 後の元康元年(前65年)に杜陵県に改称[2]

?陽県 - 後の文帝9年(前171年)に覇陵県に改称[3]。?陽県はなかったという説もある[4]

北魏・西魏・北周

南北朝時代北魏(386年 - 534年)が渭南県を治所として渭南郡を置いた。北周(556年 - 581年)のとき廃止になった[5]
行政長官

北周の渭南郡太守

達奚長儒 - 天和年間(566年 - 572年)[6]

田式 - 北斉滅亡(577年)より前[7]

薛? - 年代不明[8]


脚注^ 県の一覧とも、『漢書』地理志第8上。ちくま学芸文庫『漢書』3、276-277頁。
^ 『漢書』宣帝紀第8。ちくま学芸文庫『漢書』1、247頁。
^ 『史記』漢興以来将相名臣年表、文帝9年の欄。
^ 陳力「漢の長安城周辺の集落」11頁。
^ 『隋書』志第24地理上。「 ⇒漢籍全文資料庫」、2017年5月閲覧。
^北史』列伝第61達奚長儒。「漢籍全文資料庫」、2017年5月閲覧。
^ 『北史』列伝第75酷吏。「漢籍全文資料庫」、2017年5月閲覧。
^ 『北史』列伝第24薛弁・薛ゥ・薛?。「漢籍全文資料庫」、2017年5月閲覧。

参考文献

司馬遷史記』。

班固漢書』。小竹武夫訳注『漢書』3、筑摩書店(ちくま学芸文庫)、1998年。

李大師・李延寿北史』。

魏徴他『隋書』。

中央研究院「 ⇒漢籍全文資料庫」、2017年5月閲覧。

陳力「漢の長安城周辺の集落」、『阪南論集』(人文・自然科学編)、第38巻1号、2002年10月。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6115 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef